「住生活向上推進プラン」の見直しへ/プレ協
(一社)プレハブ建築協会は23日、住宅部会(正会員11社、準会員9社)における2020年度の事業内容や21年度の活動計画等を報告した。20年度は、同部会の行動ビジョン「住生活向上推進プラン2020」、環境行動計画「エコアクション2020」に基づ...
(一社)プレハブ建築協会は23日、住宅部会(正会員11社、準会員9社)における2020年度の事業内容や21年度の活動計画等を報告した。20年度は、同部会の行動ビジョン「住生活向上推進プラン2020」、環境行動計画「エコアクション2020」に基づ...
大和ハウス工業(株)と、エリーパワー(株)、関西電力送配電(株)の3社はこのほど、エコモデルタウン「スマ・エコタウン 晴美台」(堺市南区、全65棟)内の一般家庭に設置された蓄電池を活用し、VPP(バーチャル・パワー・プラント)の実証実験を行なっ...
三井不動産(株)は23日、英国子会社Mitsui Fudosan(U.K.)LTD(英国三井不動産)を通じ、2015年より開発を進めてきたロンドンの「テレビジョンセンター再開発計画」において、西オフィス棟を着工したと発表した。同計画は、BBCの...
住友林業(株)は22日、前田建設工業(株)と共同企業体(JV)で参画した桐朋学園大学仙川キャンパス第二期工事となる音楽ホール「桐朋学園宗次ホール」(東京都調布市)の竣工を発表した。木造3階・一部鉄筋コンクリート造地下1階建て、建築面積1,340...
セキスイハイム近畿(株)は、分譲戸建て「スマートハイムシティ交野倉治」(大阪府交野市、総区画数104区画・同社持分95区画)を27日に発売すると発表した。JR学研都市線「津田」駅より徒歩10分。
厚生労働省、国土交通省は22日、令和2年度居住支援全国サミットを開催した。2012(平成24)年より毎年開催しているもので、昨年はコロナウイルス感染症の拡大を踏まえ中止したが、今年はオンラインを活用、YouTube Liveで開催した。
今後の住宅施策の指針となる新たな「住生活基本計画(全国計画)」が19日、閣議決定された。「住生活基本計画(全国計画)」は、おおむね5年ごとに計画を見直すこととされている。
小田急不動産(株)は19日、新築分譲戸建住宅の相模大野プレミアムプロジェクト第1弾「リーフィア相模大野マスタープレイス」(相模原市南区、総戸数14戸)と第2弾「リーフィア相模大野リンクプレイス」(同、総戸数12戸)が、発売から3ヵ月で完売したと...
大阪ガス都市開発(株)が開発をしていた賃貸マンション「アーバネックス梅田中崎町」(大阪市北区、総戸数60戸)が18日に竣工した。大阪メトロ谷町線「中﨑町」駅徒歩3分、阪急神戸線「大阪梅田」駅徒歩10分。
ハイネスコーポレーション(株)は、4月1日よりシニア向け分譲マンション「マスターズマンション吹田千里丘 中楽坊」(大阪府吹田市、総戸数151戸)の販売を開始する。JR京都線「千里丘」駅徒歩18分、旧「毎日放送ミリカセンター」の跡地に開発する。