住生活基本計画、3月中旬にも閣議決定へ
国土交通省は26日、社会資本整備審議会住宅宅地分科会(分科会長:中井検裕氏(東京工業大学環境・社会理工学院長))の55回目となる会合をウェブ形式で開催。パブリックコメントと都道府県意見聴取結果を踏まえた住生活基本計画(全国計画)の見直し案を示し...
国土交通省は26日、社会資本整備審議会住宅宅地分科会(分科会長:中井検裕氏(東京工業大学環境・社会理工学院長))の55回目となる会合をウェブ形式で開催。パブリックコメントと都道府県意見聴取結果を踏まえた住生活基本計画(全国計画)の見直し案を示し...
国土交通省は25日、不動産価格指数2020年11月分(住宅)および第3四半期分(商業用不動産)を公表した。10年の平均を100として算出している。
東急不動産(株)は24日、「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」(東京都品川区)の参加組合予定者に選定され、同事業の参加組合予定者協定書を締結したと発表した。再開発計画地は、JR「大崎」駅と「五反田」駅の間に位置し、周辺は段階的な開発...
スタイルアクト(株)は25日、賃貸物件居住者を対象としたスマートホームニーズの調査結果を公表した。実施期間は2021年2月3~4日。
大和ハウス工業(株)は、日本で初めてISO 19650-1およびISO 19650-2に基づいた「設計と建設のためのBIM BSI Kitemark(カイトマーク)」の認証をBSI(英国規格協会)の日本法人・BSIグループジャパン(株)より受け...
大和ハウス工業(株)は22日、ニューノーマル時代を見据えた住まい提案として、水洗トイレ・シャンプーシンク一体型猫専用ユニットバス「ネコレット」を発売した。2020年6月に開始した同社オリジナルのテレワークスタイル「快適ワークプレイス」・「つなが...
(株)リクルート住まいカンパニーは19日、「2020年 住まいの売却検討者&実施者調査」の結果を発表した。調査は12月15~18日、1都3県在住の20~69歳男女で、過去1~2年以内に居住用不動産の売却を主体的に検討した人を対象に実施。
(株)タカラレーベンは19日、同社の新築分譲マンションにおいて、太陽光・浄活水に続く第3の強みとして「きれいな空気・空間」を提供していくと発表した。パナソニック(株)の協力の下、天井埋込型ナノイー発生器「エアイー」を標準搭載し、生活臭等のニオイ...
(株)西武プロパティーズは、西武新宿線「武蔵関」駅エリアで展開する不動産賃貸事業の初弾物件「エミキューブ武蔵関」(東京都練馬区)の入居募集および一般内覧を、25日より開始する。エミキューブは、西武グループの遊休地を活用した賃貸ユニットハウス。