郊外団地再生に向けコンビニ併設の地域拠点
大和ハウス工業(株)は29日、1970年代の大規模開発「上郷ネオポリス」(横浜市栄区、総戸数868戸)の再生に向けた取り組みとして、コンビニエンスストアを併設したコミュニティ施設「野七里テラス」をオープンした。「上郷ネオポリス」は、JR「港南台...
大和ハウス工業(株)は29日、1970年代の大規模開発「上郷ネオポリス」(横浜市栄区、総戸数868戸)の再生に向けた取り組みとして、コンビニエンスストアを併設したコミュニティ施設「野七里テラス」をオープンした。「上郷ネオポリス」は、JR「港南台...
(一社)住宅生産団体連合会は、2019年度3回目の「経営者の住宅景況感調査」結果を発表した。四半期に一度、過去3ヵ月の実績と今後3ヵ月の見通しを前年同期と比較して結果を指数化しているもの。
ミサワホーム(株)は29日、国立研究開発法人宇宙航空開発機構(JAXA)、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立極地研究所、(株)ミサワホーム総合研究所とともに、南極での実証実験に取り組む「南極移動基地ユニット」を、報道陣に公開した。4...
(一社)プレハブ建築協会は29日、「住生活向上推進プラン2020」と環境行動計画「エコアクション2020」の2018年度実績報告を行なった。「住生活向上推進プラン」は、06年の住生活基本法等の制定を受け、15年度を最終年度として同協会の住宅部会...
(株)LIXILは28日、「待ち受け家事に関する実態調査」結果を発表した。8月22~26日に首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)で戸建住宅に居住する、30~40歳代の既婚女性300人を対象にインターネットでアンケート調査した。
国土交通省と経済産業省は24日、社会資本整備審議会建築分科会建築環境部会建築物エネルギー消費性能基準等小委員会と総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会建築物エネルギー消費性能基準等ワーキンググループの13回...
トヨタホーム(株)は、同社オリジナルの全館空調システム「スマート・エアーズ」のリフォーム商品を開発。28日よりシンセ・シリーズのオーナーを対象に販売する。
住友林業(株)は21日、筑波研究所(茨城県つくば市)の新研究棟が完成し、オープニングセレモニーを開催した。新研究棟は、2018年2月発表の「W350計画」(創業から350周年を迎える41年を目標に高さ350mの木造超高層建築物の建築を目指す研究...
(株)アキュラホームは18日、災害時支援拠点となる「アキュラホーム浜北展示場」(静岡県浜松市)と「同オカザキホーム刈谷展示場」(愛知県刈谷市)を開設したと発表。さらにつくば支店オフィス棟「住まいと暮らしのサロン」を防災拠点としてリニューアルし、...
神奈川県川崎市で5棟66戸の賃貸住宅を所有・運用する越水隆裕氏が開催するセミナー兼異業種交流会「コシガタリ」が17日に開催され、昼の会・夜の会を合わせて約60人が参加した。今回が52回目の開催。