既存マンション成約価格、32ヵ月連続の上昇
(公財)不動産流通推進センターは10日、全国の指定流通機構における2023年1月の既存住宅の成約動向を発表した。既存マンションの成約価格は3,440万円(前年同月比3.96%上昇)、平方メートル単価は52万8,900円(6.65%上昇)と、いず...
(公財)不動産流通推進センターは10日、全国の指定流通機構における2023年1月の既存住宅の成約動向を発表した。既存マンションの成約価格は3,440万円(前年同月比3.96%上昇)、平方メートル単価は52万8,900円(6.65%上昇)と、いず...
ポラスグループの(株)中央住宅は、新築戸建分譲住宅「HITO-TO-TOKI ひととき綾瀬」(東京都足立区、全7棟)の販売を開始。全棟のモデルルームを公開した。
大和ハウス工業(株)は8日、家事シェア満足度とその傾向についての調査結果を公表した。同社が2016年に発売した、共働き世帯のために家事の時間的・心理的負担を軽減する戸建住宅企画「家事シェアハウス」の6周年を記念して、「家事シェアハウス」の所有者...
(株)リビタは8日、多機能交流型賃貸住宅「Well-Blend(ウェルブレンド)」の第2弾物件「Well-Blend蒲田」(東京都大田区、総戸数46戸)を開業し、3月11日より入居を開始すると発表した。Well-Blendは、居住スペースに加え...
健美家(株)は7日、2022年下半期の政令指定都市の住宅系収益不動産の「高利回りランキング」を発表。22年7~12月に同社が運営する収益物件サイトに登録された新規物件を集計、区分マンション、1棟アパート、1棟マンションの利回りを調査した。
東京都は7日、2022年の年計、第4四半期、12月の住宅着工統計を発表した。22年の新設住宅着工戸数は13万4,412戸(前年比0.2%増)と2年連続の増加となった。
(株)ジェクトワンは7日、新潟県三条市に派遣している「特命空き家仕事人」が参画した空き家活用プロジェクトの初弾となる複合交流拠点「三(ミー)」が12日にオープンすると発表した。同社は2022年4月より、新潟県三条市と「地域活性化起業人に関する協...
大阪府住宅供給公社は6日、市町等の行政、事業者、大学、NPO法人等との連携事業を円滑に進めるためのワンストップ窓口「大阪府住宅供給公社 連携デスク」を新設したと発表した。同公社は長期ビジョンにおいて、「コミュニティの活性化」「高齢者等の支援サー...
東急不動産(株)は6日、同社が組合員および参加組合員として参画する「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」(東京都品川区)について、東京都知事より権利変換計画の認可を受けたと発表した。JR山手線「大崎」駅と「五反田」駅の中間に位置する約...
三井不動産(株)、および三井不動産住宅グループ10社は、1日より「三井のすまいLOOP ポイント」プログラムの提供を開始した。「三井のすまいLOOP」とは、三井不動産グループの住まい関係の顧客を対象とした会員組織で、現在の会員数は約30万人。