既存住宅購入、「あり」が75%超
(株)Alba Link(東京都江東区)はこのほど、中古(既存)住宅購入への意識に関するアンケート調査結果を発表。11月10・11日の2日間、男女500人にインターネット調査を行なった。
(株)Alba Link(東京都江東区)はこのほど、中古(既存)住宅購入への意識に関するアンケート調査結果を発表。11月10・11日の2日間、男女500人にインターネット調査を行なった。
東京都は24日、「東京リフォームモデルハウス事業」の募集を開始した。リフォームを実施した住宅をモデルハウスとして活用し、リフォームや既存住宅流通の促進に向けた情報発信を行なう宅地建物取引事業者または建設事業者に対して、運営費用等の一部を補助する。
リノベる(株)は6日、「単身世帯の中古住宅購入検討者への意識調査」結果を発表した。20歳から59歳までの首都圏在住の男女で、既存(中古)住宅を購入、もしくは購入を検討中の未婚単身世帯の人を対象にWebアンケート方式で調査を実施した。
(株)価値住宅は6日、ミサワホーム(株)との業務提携を発表。ミサワホームによる不動産情報ネットワーク「MISAWA-MRD(ミサワエムアールディー)」の特約店に対し、既存住宅流通活性化に向けた業務支援の提供を行なうと発表した。
(株)東京カンテイは1日、三大都市圏の「中古(既存)マンション相場価格」を調査・分析した。価格変動に大きく影響する「築年数」と「立地」について一定の条件を設定することで、対象物件の均質化を図り、「相場価格」を算出。
国土交通省は31日、2021年5月分の既存住宅販売量指数を発表した。登記データを基に、個人が取得した既存住宅の移転登記量を加工。
(一社)優良ストック住宅推進協議会は27日、総会・理事会後の記者会見をオンラインで開催。新会長に堀内容介氏(積水ハウス(株)代表取締役副会長執行役員)を選出したと発表した。
国土交通省は30日、2021年4月分の既存住宅販売量指数を発表した。登記データを基に、個人が取得した既存住宅の移転登記量を加工。
(公社)近畿圏不動産流通機構は19日、2021年4~6月期における近畿圏の不動産流通市場の動向を発表した。既存マンション成約件数は4,539件(前年同期比37.6%増)と4四半期連続で増加し、4~6月期としては1990年の同機構発足以来最多とな...
(一社)不動産流通経営協会は8日、「中古住宅購入における住宅ローン利用等実態調査」の結果を公表した。消費者の既存住宅購入行動における、住宅ローン控除の築年数要件の効果を検証したもので、調査対象は、2018~20年に既存住宅を購入した全国の20歳...