国土交通省の不動産ニュース一覧

2023/1/30

不動産ニュース 2023/1/30

アスベスト飛散防止、対策率95%超に

国土交通省は27日、建築物防災週間(令和3年度春季)に実施した民間建築物における吹き付けアスベスト等飛散防止対策に関する調査結果を公表した。調査対象は、1956~89年に施工された民間の建築物のうち大規模(おおむね1,000平方メートル以上)の...

2023/1/25

不動産ニュース 2023/1/25

国交省、省エネ未評価技術評価の円滑化へ

国土交通省は25日、第28回社会資本整備審議会 建築分科会 建築環境部会 建築物エネルギー消費性能基準等小委員会(委員長:田辺新一早稲田大学創造理工学部建築学科教授)を開催した。2022年5月にエネルギーの使用の合理化等に関する法律(省エネ法)...

2023/1/24

不動産ニュース 2023/1/24

省エネ基準適合義務化、解説漫画を公開/国交省

国土交通省は2025年4月の新築住宅等への省エネ基準の適合義務化等が行なわれることを踏まえ、消費者・住宅販売者に向けての周知活動を開始した。省エネ基準の適合義務化や省エネ住宅のメリット等について理解を促す漫画をホームページで公開。

不動産ニュース 2023/1/24

販売・賃貸時の省エネ表示ルール、パブコメ開始

国土交通省は20日、販売・賃貸時の建築物の省エネルギー性能の表示ルールのとりまとめの方向性(案)のパブリックコメントを開始した。6月に公布された改正建築物省エネ法に基づく省エネ性能表示制度では、すべての建築物(販売・賃貸が行なわれるもの)を対象...

2023/1/23

不動産ニュース 2023/1/23

大都市のエネルギー面的利用を支援/国交省

国土交通省は20日、「国際競争業務継続拠点整備事業(エネルギー導管等整備事業)」の補助事業の公募を開始した。東日本大震災では、広範囲にわたり停電が発生し、大規模電源に集中して依存する従来型の電力供給におけるリスクが顕在化した。

2023/1/19

2023/1/17

2023/1/12

  1. 60
  2. 61
  3. 62
  4. 63
  5. 64

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆