AIでマンション管理員業務を省人化/FNJ
(株)ファミリーネット・ジャパンは6日、マンション管理員業務の省人化プロジェクトを始動すると発表。2月から既存マンションでのトライアル提供を開始する。
(株)ファミリーネット・ジャパンは6日、マンション管理員業務の省人化プロジェクトを始動すると発表。2月から既存マンションでのトライアル提供を開始する。
JR西日本プロパティーズ(株)は、新築分譲マンション「プレディア梅郷ステーションフロント」(千葉県野田市、総戸数48戸)を発売し、1期1次9戸が即日完売したと発表した。同物件は東武アーバンパークライン「梅郷」駅まで徒歩3分。
(株)日本エスコンは5日、分譲マンション「レ・ジェイド美章園駅前」(大阪市東住吉区、総戸数35戸)の販売を開始した。JR阪和線「美章園」駅徒歩1分、近鉄南大阪線「河堀口」駅徒歩6分に位置。
(株)タカラレーベンは5日、同社初の学生マンション「ルミナス八幡山」(東京都杉並区、総戸数131戸)の竣工を発表した。京王電鉄京王線「八幡山」駅徒歩4分。
(株)東急Re・デザインは1月31日、マンションリノベーションの過程をモデルルーム化した「リノベーション・スタジオ」をオープンしたと発表した。同施設は、自宅の改装を検討する人にマンションリノベーションを体験してもらう場。
東急(株)、(株)東急Re・デザインは1日、イノベーションオフィス「LANTIQUE BY IOQ(ランティークバイアイオーキュー)」(東京都目黒区)が2月に竣工・開業すると発表した。(株)リアルゲイトとの協働によるオフィスリノベーション事業「...
(株)東京カンテイは31日、全国の分譲タワーマンションストックに関する調査の結果を発表した。最高階数が20階以上の分譲マンションを「タワーマンション」と定義。
国土交通省は1月31日、2023年10月の法人取引量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に法人が取得した既存建物(住宅・非住宅)の移転登記量を加工・指数化。
国土交通省は1月31日、2023年10月の既存住宅販売量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工。
(株)東京カンテイは1月31日、全国の2023年末時点の分譲マンションストック戸数に関する調査結果を公表した。全国の分譲マンションストックは761万455戸。