三菱地所、北海道とワーケーションパートナーシップ協定
三菱地所(株)と(一社)大丸有環境共生型まちづくり推進協会(以下、エコッツェリア協会)は16日、北海道とワーケーションパートナーシップ協定を締結した。ワーケーションの推進による地域創生促進が目的。
三菱地所(株)と(一社)大丸有環境共生型まちづくり推進協会(以下、エコッツェリア協会)は16日、北海道とワーケーションパートナーシップ協定を締結した。ワーケーションの推進による地域創生促進が目的。
三菱地所レジデンス(株)と三菱地所コミュニティ(株)は12日、「津田沼奏の杜(かなでのもり)」(千葉県習志野市)エリアで防災訓練を実施した。エリアマネジメント組織である(一社)奏の杜パートナーズとの共同開催。
三菱地所(株)は6日、投資マネジメント事業を拡大させていく方針を明らかにし、2030年度末の目標としてAuM(Assets under Management:運用資産残高)10兆円、投資マネジメント事業における営業利益300億円を据えた。20年...
三井不動産レジデンシャル(株)ら6社は27日、「豊海地区第一種市街地再開発事業」が1月4日に着工したと発表した。鉄筋コンクリート造地上54階地下1階建ての建物には、2,077戸(予定)の住宅のほか、店舗、区民館、診療所、保育所等施設も開設する。
三菱地所(株)は16日、4月1日付で取締役兼代表執行役執行役社長への就任が内定した中島 篤氏と、現社長の吉田淳一氏による記者会見を開いた。中島新社長は同社の中心的な事業エリアである東京の大手町・丸の内・有楽町エリアの今後の開発方針について、「居...
三菱地所(株)が代表企業のうめきた2期開発事業者JV9社は、うめきた2期地区の複合開発「グラングリーン大阪」の南街区のホテルを「ホテル阪急グランレスパイア大阪(Hotel Hankyu GRAN RESPIRE OSAKA)」(総客室数482室...
三菱地所リアルエステートサービス(株)は、同社が運営する家の売却検討者と仲介担当者のマッチングサイト「TAQSIE(タクシエ)」のリニューアルを行なった。同社の調査でユーザーから「査定額がもっとも重要だと思う」「大まかな価格感を知りたい」といっ...
三菱地所レジデンス(株)は15日、ZEH仕様の賃貸マンション「(仮称)大阪市阿倍野区昭和町3丁目計画」(大阪市阿倍野区、総戸数72戸)を着工したと発表した。完成すると同社が関西エリアで手掛ける初のZEHマンションとなる。