CSR活動で山梨県にグループの森
三菱地所グループは8日、CSR活動の一環として2008年より実施している「空と土プロジェクト」において、新たに2つの活動として「純米焼酎『大手町』」の開発および「三菱地所グループの森」の構築を開始すると発表した。同プロジェクトは、「都市と農山村...
三菱地所グループは8日、CSR活動の一環として2008年より実施している「空と土プロジェクト」において、新たに2つの活動として「純米焼酎『大手町』」の開発および「三菱地所グループの森」の構築を開始すると発表した。同プロジェクトは、「都市と農山村...
三菱地所(株)は10日、「第4回 地域の応急手当普及功労賞・最優秀賞(消防総監賞)」を受賞した。応急手当の普及に取り組んでいる事業所を表彰することを目的に、2014年度に「地域の応急手当普及功労賞」を創設。
三菱地所(株)は、6日に開業15周年を迎えた「丸ビル」と、本年10周年を迎えた「新丸ビル」のテナント構成をリニューアルする。丸ビルは、2~3階のフロアを中心に、バラエティ豊かな業種業態が集まるゾーンとして、テナント構成から共用部のデザインまでを...
三菱地所(株)は5日、同社が開発・所有する「丸の内ビルディング」(東京都千代田区、以下丸ビル)が開業から15周年を迎えたことから、同ビルの建設から始まった「丸の内再構築」による、まちの変化についてのデータを発表した。現在の丸ビルは、「丸の内再構...
三菱地所(株)は4日、「(仮称)ロジクロス横浜港北」(横浜市都筑区)の開発を発表した。第三京浜道路「港北IC」まで約0.6kmと、首都圏大消費地である横浜、川崎、東京方面に配送至便な立地。
三菱地所(株)はこのほど、首都直下型地震への対策として、グループ関連の首都圏7物件に測定した地震情報を設置施設間で共有できる地震計を設置。独自の直下型地震情報伝達ネットワークを構築した。
三菱地所(株)は1日、東京・丸の内地区を中心に、総合防災訓練を実施。東日本大震災クラスの地震を想定し、同社グループ社員など約1,250名が訓練に参加した。
三菱地所(株)は30日、ロイヤルパークホテル(東京都中央区)でグループ記者懇親会を開催した。冒頭、同社代表取締役会長の杉山博孝氏が挨拶。
三菱地所レジデンス(株)は、分譲マンション居住者の防災対策を強化していく。大人向けの防災啓発ツール「そなえるカルタ」に加え、新たに親子で考える防災ツール「そなえるドリル」を28日に発表。
東京ガス(株)は23日、JR山手線他「田町」駅東口前の大規模オフィスビル「msbTamachi(ムスブ田町)田町ステーションタワーN」(東京都港区)を着工した。同事業は、田町駅東口地区第一種市街地再開発事業の一環。