東京オフィス賃料、50ヵ月連続で上昇
三鬼商事(株)は8日、2018年2月時点の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査の結果を公表した。東京ビジネス地区(都心5区:千代田、中央、港、新宿、渋谷)の平均空室率は3.03%(前月比0.04ポイント下落)となった。
三鬼商事(株)は8日、2018年2月時点の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査の結果を公表した。東京ビジネス地区(都心5区:千代田、中央、港、新宿、渋谷)の平均空室率は3.03%(前月比0.04ポイント下落)となった。
三幸エステート(株)は8日、2018年2月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル(基準階貸室面積200坪以上)のマーケットデータを公表した。東京都心5区の...
東京建物(株)は、同社所有するビルに「被災度判定システム」を導入。テナント企業への一層の安全・安心の提供と災害時のBCP体制のサポートを強化する。
東急不動産(株)および東京急行電鉄(株)は7日、会見を開き、渋谷エリアで展開している6つの再開発事業のうち、2019年内に竣工する「(仮称)南平台プロジェクト」と「道玄坂一丁目駅前地区第一種市街地再開発事業」(いずれも東京都渋谷区)についての取...
JLLは7日、2018年2月末時点の東京Aグレードオフィスの空室率・賃料を発表した。対象となるのは東京都心(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)に立地する1990年以降竣工の新耐震基準に適合したオフィスビル。
リージャス・グループはこのほど、「オープンオフィス西新宿駅前」(東京都新宿区)をオープンした。東京メトロ丸の内線「西新宿」駅より徒歩2分のビル3階に位置。
住友不動産(株)は、「住友不動産飯田橋ファーストタワー」および仲通りで、東京防災隣組認定団体の文京区後楽町会と初の合同防災訓練を実施した。小石川消防署と富坂警察署と連携し、後楽町会と同地域内の同社オフィスビル7棟(総延床面積約11万2,000平...
三菱地所(株)は2月28日、再開発プロジェクト「(仮称)錦二丁目計画」(名古屋市中区)を竣工した。超高層ビル「広小路クロスタワー」の開発と、歴史的建築物「旧名古屋銀行本店ビル」(1926年竣工)の保存・改修工事を実施。
三井不動産(株)は28日、法人向け多拠点型シェアオフィス「ワークスタイリング」における新サービス「ワークスタイリングFLEX」の展開を発表した。ワークスタイリングは、オープンスペース、予約可能な会議室、個室で構成されたシェアオフィス。
森ビル(株)は3月1日より、同社が開発した地震直後建物被災度推測システム「E-Daps」の中低層ビルへの導入を開始する。同システムは、加速度計によって計測されたデータと、建物固有の構造特性を基に、フロアごとの揺れの加速度と建物変形から、建物の被...