顧客へ再エネ利用の電気料金プラン提供/C21
(株)センチュリー21・ジャパンは1日より、再生可能エネルギーの利用を推進することを目的に、加盟店で物件を契約した顧客に対し、CO2排出量が実施ゼロとなる電気「スマ電CO2ゼロ」の電気料金プランの提供を開始した。(株)アイ・グリッド・ソリューシ...
(株)センチュリー21・ジャパンは1日より、再生可能エネルギーの利用を推進することを目的に、加盟店で物件を契約した顧客に対し、CO2排出量が実施ゼロとなる電気「スマ電CO2ゼロ」の電気料金プランの提供を開始した。(株)アイ・グリッド・ソリューシ...
東急不動産(株)は9日、経済産業省が実施する「令和3年度 再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業」(執行団体:(一社)環境共創イニシアチブ)の2業に実証協力者として参画すると発表した。同実証事業は再生可能エネルギー(再エネ)の主力電源化に向...
東京建物(株)は4日、温室効果ガス排出量削減の中長期目標を設定したと発表。CO2排出量を2030年度までに19年度比で40%削減、50年度までにネットゼロを目指す。
(公財)日本不動産学会は4日、2021年度春季全国大会シンポジウムをZoomによるオンライン形式で開催した。今回のテーマは「再生可能エネルギーと地域づくり」。
パナソニック ホームズ(株)はこのほど、大型分譲地・スマートシティ瀬芦屋「そらしま」(兵庫県芦屋市、全410区画)において、最終街区の「あさなぎの街」(全128区画)を販売開始した。スマートシティ瀬芦屋「そらしま」は、阪急電鉄本線「芦屋」駅より...
東急不動産(株)、大阪ガス(株)、清水建設(株)、東京ガス(株)、リニューアブル・ジャパン(株)ら10社(※)は1日、再生可能エネルギー発電所のある地域を応援し、発展していくことを目指し、(一社)再生可能エネルギー地域活性協会(代表理事:池内 ...
(公社)日本不動産学会は6月4日、2021年度「春季全国大会シンポジウム」をインターネット配信(Zoom)形式で開催する。今回は、「再生可能エネルギーと地域づくり」をテーマに、東日本大震災における原発事故後のエネルギー問題への対応や、気候変動対...
(株)タカラレーベンは19日、このほど発表した新中期経営計画(2022年3月期~25年3月期)の説明会開催した。新中計では、「コア事業のさらなる拡大」「グループシナジーの最大化」「事業ポートフォリオの最適化」「安定的な財務基盤の確立」「DX推進...
三井不動産(株)は12日、CO2排出量実質ゼロの「グリーンエネルギー倉庫」となる物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク海老名I」(神奈川県海老名市)を着工したと発表した。圏央道「海老名IC」に隣接し、首都圏主要エリアへのアクセス性が良い立地。
三井不動産(株)は10日、2030年度までに、首都圏で所有(一部所有を含む)するオフィスビル、商業施設、ホテル、物流施設、賃貸住宅などすべての施設について、共用部に使用する電力のグリーン化を推進すると発表した。うち、東京ミッドタウン3施設や日本...