政策の不動産ニュース一覧

2020/10/22

不動産ニュース 2020/10/22

土地政策見直しへ、検討開始

国土交通省は22日、国土審議会土地政策分科会企画部会(部会長:中井検裕氏)の37回目となる会合を開催した。昨年12月の中間とりまとめの公表から約10ヵ月が経過しての開催となった今回は、冒頭でこれまでの企画部会の取り組み、および、空き家空地対策や...

2020/10/20

不動産ニュース 2020/10/20

災害レッドゾーン、居住誘導区域から除外へ

「都市再生特別措置法施行令の一部を改正する政令」が20日、閣議決定した。今般の改正都市再生特別措置法では、自然災害の頻発・激甚化を踏まえて、立地適正化計画において防災指針を記載することとするなど、防災を主流化するための立地適正化計画の強化が盛り...

不動産ニュース 2020/10/20

国土管理構想、20年のとりまとめを公表

国土交通省は19日、国土審議会計画推進部会国土管理専門委員会の2020年とりまとめを公表した。同委員会では、16年9月より人口減少下における持続可能な国土の利用・管理を推進するための施策の在り方を検討している。

2020/10/19

不動産ニュース 2020/10/19

8月の建設総合統計、出来高は4.0%減

国土交通省は19日、2020年8月分の「建設総合統計」を発表した。建築着工統計調査、建設工事受注動態統計調査から得られる工事費額を着工ベースの金額として捉え、工事の進捗に合わせた月次の出来高に展開。

2020/10/16

不動産ニュース 2020/10/16

サブリース契約、誇大広告や不当勧誘を明確化

国土交通省は16日、賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(賃貸住宅管理業法)のサブリース関連規制(12月15日施行)の具体的な規制の対象を明示した「サブリース事業に係る適正な業務のためのガイドライン」および「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関...

不動産ニュース 2020/10/16

安心R住宅、木住協加わり12事業者団体に

国土交通省は16日、「安心R住宅」事業者団体として新たに(一社)日本木造住宅産業協会を登録したと発表した。「安心R住宅」制度は、特定既存住宅情報提供事業者団体登録規程に基づき、「安心R住宅」の標章の使用を希望する事業者団体を国土交通大臣が登録。

2020/10/15

不動産ニュース 2020/10/15

複数建物のエネルギー面的利用を支援/国交省

国土交通省は15日、「複数建物の連携による省エネプロジェクト」の提案募集を開始した。複数の住宅・建築物におけるエネルギーの面的利用により、エネルギー供給を最適化するエネルギーマネジメントシステムの導入等を通じて街区全体で高い省エネ性能を実現する...

不動産ニュース 2020/10/15

全宅連・坂本会長が菅総理を表敬訪問

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長の坂本 久氏はこのほど、総理官邸で菅 義偉内閣総理大臣を表敬訪問した。坂本氏は、令和3年度税制改正での土地の固定資産税にかかる課税標準の据え置き措置や不動産取引の電子化推進、コロナ禍での家賃支援給付金等に...

  1. 91
  2. 92
  3. 93
  4. 94
  5. 95

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆