政策の不動産ニュース一覧

2020/4/3

不動産ニュース 2020/4/3

管理不全土地等対策を促進/国交省

国土交通省は1日、管理不全土地等対策等の促進に向け、地方公共団体やNPO、民間事業者等による先進的な取り組みの募集を開始した。管理不全土地等の対策に関し、NPO団体や民間事業者、法務や不動産の専門家、市区町村等が単独もしくは連携して行なう先進的...

不動産ニュース 2020/4/3

コロナによる生活困窮賃貸入居者への対応求める

国土交通省は2日、賃貸住宅関係団体および不動産関連団体に対して、 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、生活に困窮している民間賃貸住宅入居者に対する対応につき依頼した。民間賃貸住宅の入居者が事業所の休業等によって就労環境が変化する等により収入が...

2020/4/2

不動産ニュース 2020/4/2

東京都、マンション適正管理の推進計画

東京都は、「東京 マンション管理・再生促進計画」(以下、「再生促進計画」)を策定した。2019年3月に「東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例」を制定したことを受け、老朽マンション等の円滑な再生に向けた施策の具体化等を計画的に推進...

2020/4/1

不動産ニュース 2020/4/1

IT重説「書面の電子化」、9月に再び社会実験

国土交通省は3月30日、6回目となる「ITを活用した重要事項説明に係る社会実験に関する検証検討会」(座長:中川雅之日本大学経済学部教授)を持ち回りで開催。「賃貸取引における重要事項説明書等の電磁的方法による交付に係る社会実験」(以下、賃貸書面電...

不動産ニュース 2020/4/1

土地基本法の一部改正へ、関係政令を整備

国土交通省は3月31日、「土地基本法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令」を閣議決定した。所有者不明土地対策の観点から、人口減少社会に対応して土地政策を再構築すると共に、土地の所有と境界の情報インフラである地積調査の円...

2020/3/31

不動産ニュース 2020/3/31

土地取引状況DI、東京・大阪は増加

国土交通省は31日、「土地取引動向調査」(2020年2月調査)の結果を公表した。土地市場の動向に大きな影響を及ぼすと考えられる主要な企業を対象に、土地取引などに関する短期的な意向を半期ごとに調査しているもの。

2020/3/30

不動産ニュース 2020/3/30

「歩きたくなる」街路へガイドライン策定

国土交通省は30日、「ウォーカブル」なまち中を支えるストリートデザインの考え方をまとめた「ストリートデザインガイドライン―居心地が良く歩きたくなる街路づくりの参考書―(バージョン1.0)」を公表した。2019年8月に設置した「ストリートデザイン...

不動産ニュース 2020/3/30

尾道の古民家再生が民間都市再生計画に認定

国土交通省は27日、都市再生特別措置法に基づき、2月21日付で合同会社瀬戸田ホールディングスから申請のあった民間都市再生整備事業計画「(仮称)瀬戸田ホテル建設計画」(広島県尾道市)を認定した。築約100年の古民家と、隣接する家屋を改築することで...

  1. 97
  2. 98
  3. 99
  4. 100
  5. 101

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。