政策の不動産ニュース一覧

2020/4/15

不動産ニュース 2020/4/15

省CO2先導プロジェクト事業の提案募集

国土交通省は14日、令和2年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)の第1回提案募集を開始した。省エネ・省CO2、健康、災害時の事業継続性、少子化対策等に寄与する取り組みの普及啓発を図るため、先導的な技術を導入した住宅・建築物のリーディ...

2020/4/13

不動産ニュース 2020/4/13

国交省、事業者向け支援策の周知を各団体に要請

国土交通省は9日、各不動産業関連団体の長に対して、新型コロナウイルス感染症対策にかかる事業者向け支援策について会員への周知を依頼した。同省では、3月31日に新型コロナウイルスによる影響で賃料の支払いが困難なテナントに対する柔軟な措置の検討を各業...

2020/4/8

不動産ニュース 2020/4/8

新型コロナ関連で住宅ローン減税に特例措置

国土交通省は7日、新型コロナウイルス感染症の影響で住宅ローン減税の入居期限要件を満たせない入居者に適応する特例措置を公表した。通常、住宅ローンを借りて住宅を取得した場合、毎年の住宅ローン残高の1%を10年間、所得税等から控除する住宅ローン減税を...

不動産ニュース 2020/4/8

官民連携まちなか再生推進事業、補助対象者募集

国土交通省は8日、令和2年度「官民連携まちなか再生推進事業」の補助対象事業の募集を開始した。同事業は、官民の多様な人材が参画する「エリアプラットフォーム構築」やまちなか将来像を明確にした「未来ビジョン等の策定」、民間まちづくり活動における先進団...

2020/4/7

不動産ニュース 2020/4/7

国交省、住宅生産イノベーションの提案募集

国土交通省は6日、令和2年度「住宅・建築生産性向上促進事業」の提案募集を開始した。同事業は住宅建築分野における生産性向上に向け、住宅・建築物の設計・施工・維持管理等にかかる先導的な新技術・サービスの開発・実証等を行なう民間事業者等を支援するもの。

不動産ニュース 2020/4/7

先進技術活用した木造先導事業の募集開始

国土交通省は3日、令和2年度「サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)」の第1回提案募集を開始した。同事業は、構造・防火および生産システムの面で先導的な設計・施工技術の普及と低炭素社会の実現に貢献することを目的として、「木造先導プロジェクト」...

2020/4/6

不動産ニュース 2020/4/6

地域型住宅グリーン化事業、グループ募集開始

国土交通省は6日、令和2年度「地域型住宅グリーン化事業」のグループ募集を開始した。同事業は、地域における木造住宅の生産体制の強化、環境負荷の低減等を図るために、地域の木材関連事業者や流通事業者、建築士事務所、中小工務店等が連携して取り組む、省エ...

2020/4/3

不動産ニュース 2020/4/3

管理不全土地等対策を促進/国交省

国土交通省は1日、管理不全土地等対策等の促進に向け、地方公共団体やNPO、民間事業者等による先進的な取り組みの募集を開始した。管理不全土地等の対策に関し、NPO団体や民間事業者、法務や不動産の専門家、市区町村等が単独もしくは連携して行なう先進的...

  1. 99
  2. 100
  3. 101
  4. 102
  5. 103

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。