名古屋の複合開発、民間都市再生事業に認定
国土交通省は8日、「(仮称)錦三丁目25番街区計画」(名古屋市中区)を民間都市再生事業計画に認定した。申請事業者は、三菱地所(株)、明治安田生命保険相互会社、(株)中日新聞社、(株)パルコ。
国土交通省は8日、「(仮称)錦三丁目25番街区計画」(名古屋市中区)を民間都市再生事業計画に認定した。申請事業者は、三菱地所(株)、明治安田生命保険相互会社、(株)中日新聞社、(株)パルコ。
三菱地所(株)を代表企業とするうめきた2期開発事業者JV9社は16日、うめきた2期地区開発事業(大阪市北区)において、「(仮称)うめきた公園」の工事に本格着手すると発表した。計画地はJR「大阪」駅前。
東日本旅客鉄道(株)は21日、「高輪ゲートウェイシティ(仮称)」のまちづくりの計画概要を発表した。同社が推進する品川開発プロジェクトの第1期。
NTT都市開発(株)を代表法人とするNEW HIROSHIMA GATEPARKは11日、広島市で初となるPark-PFI事業「旧広島市民球場跡地整備等事業」(広島市中区)を着工すると発表した。同プロジェクトは、旧広島市民球場跡地に国内外、老若...
小田急電鉄(株)は11日、同社が開発を推進する「下北線路街」の最終開発エリア「NANSEI PLUS」を5月28日に竣工すると発表した。下北線路街は、小田急線「東北沢」駅~「世田谷代田」駅の地下化に伴ってできた全長約1.7km・敷地面積約2万7...
東急(株)と横浜市は5日、2012年4月に締結し、17年4月に更新した「『次世代郊外まちづくり』の推進に関する協定」(22~27年)を4月1日付で更新したと発表した。「次世代郊外まちづくり」は、横浜市北部地域の田園都市線沿線の郊外住宅地で、産学...
東急(株)、(株)シグマクシス・ホールディングスは6日、新たな郊外まちづくり「nexus構想」の初弾となる「nexusチャレンジパーク早野」(川崎市麻生区)をマスコミに公開した。開業は7日。
「都市再生特別措置法施行令の一部を改正する政令」「民間都市開発の推進に関する特別措置法施行令の一部を改正する政令」が22日、閣議決定された。いずれも、時限的な特例として緩和措置を講じている要件の適用期間を3年間延長するというもので、2025年3...
国土交通省は4日、飯田駅前プラザ(株)が申請した「(仮称)飯田駅前プラザ整備事業」(長野県飯田市)を民間誘導施設等整備事業計画として認定した。事業区域は、面積5,803.19平方メートル。
東京建物(株)は2日、「東京駅前八重洲一丁目東A地区市街地再開発事業」(東京都中央区)について、東京都知事より組合の設立認可を受け、市街地再開発組合が設立されたと発表した。東京圏の国家戦略特別区域の特定事業としてすでに認定を受けているプロジェク...