空き家のシェアハウス化等のリノベーション事業や賃貸管理事業を展開する(株)Rバンク(東京都渋谷区、代表取締役:森村泰明氏)は14日、4月2日付で京浜急行電鉄(株)の子会社となることを発表した。京急電鉄では、人口減少社会に立ち向かう事業構造を目指...
国土交通省は13日、「安心R住宅」の3番目の事業者団体として、(公社)全日本不動産協会を登録した。「安心R住宅」制度(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)は、2017年12月1日に施行された特定既存住宅情報提供事業者団体登録規程に基づき、「...
ミサワホーム(株)は1日、専門学校校舎を賃貸マンションとして再生した「ASPRIME千代田富士見」(東京都千代田区、総戸数16戸)の関係者向け見学会を開いた。(株)青木茂建築工房との業務提携に基づき、老朽化した建物の耐震性向上・長寿命建築への再...
国土交通省は2日、オン・ザ・ルーフ(株)から申請のあった民間都市再生事業計画「オン・ザ・ルーフビルディングリノベーション計画」(佐賀県佐賀市)を都市再生特別措置法の規定により認定した。佐賀市中心市街地(呉服元町地区)において、約10年利用のない...
(一財)住まいづくりナビセンターは27日、自動応答システム(チャットボット)を活用したリフォーム情報サポートガイドの提供を開始した。同センターが運営しているリフォーム事業者検索サイト「リフォーム評価ナビ」のTOPページ右下にあるサポートガイドを...
(公財)不動産流通推進センターは27日、「公認 不動産コンサルティングマスター」を対象に認定している専門士制度内に、建物価値判断ができる専門士を追加。「相続対策専門士」「不動産有効活用専門士」に続く、第3の専門士資格として、普及・促進していく。
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)は22日、「第27回BELCA賞」受賞建築物を発表した。良質な建築ストックの活用が目的。
(株)NENGOは、自社初となるシェアハウス「川崎日進アパートメント“85”(ハチゴー)」(川崎市川崎区)を竣工。24日、報道陣等に公開した。
(独)都市再生機構(UR都市機構)は、「泉北城山台二丁目団地」(堺市南区、総戸数521戸)にて、リノベーション住戸の入居者を募集する。同団地が所在する泉北ニュータウンに若者世代を呼び込むことが目的。