ZEH賃貸住宅の提案を標準化へ/大東建託
大東建託(株)は27日、同社がこれまでに行なってきた脱炭素化の取り組みについて、プレスセミナーを実施した。同社は2010年から、Low-E複層ガラスやLED照明、高効率給湯器等を開発物件に標準導入。
大東建託(株)は27日、同社がこれまでに行なってきた脱炭素化の取り組みについて、プレスセミナーを実施した。同社は2010年から、Low-E複層ガラスやLED照明、高効率給湯器等を開発物件に標準導入。
東急不動産(株)、東京電力ホールディングス(株)、東京電力エナジーパートナー(株)、(株)ファミリーネット・ジャパンは21日、カーボンニュートラルに向けた基本協定を締結。実質再生可能エネルギー、太陽光発電および蓄電池等を採用する分譲マンションを...
積水化学工業(株)住宅カンパニーは23日より、木質系住宅「グランツーユーV(ファイブ) GREENMODEL」を発売する。大容量の太陽光発電システムと蓄電システムを搭載し、高いエネルギー自給自足率を実現する「GREENMODEL」を、初めて木質...
パナソニック ホームズ(株)は20日、建設・居住・解体のトータルでCO2 排出量をマイナス化する住まい「カサートX 平屋LCCMモデル」を発売する。LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)住宅は、建設~居住~解体までのライフサイクル全体でCO...
東急不動産(株)は7日、秋田県能代市と男鹿市で、地域共生プロジェクトに着手すると発表した。同社は、「ReENE(リエネ)」ブランドで、再生可能エネルギー事業を展開。
ESR(株)は8日、同社が開発・運営する物流施設の自家消費型太陽光発電所を稼働したと発表。併せて同社独自のグリーン電力証書発行システムを運用を開始した。
東京ガス不動産(株)は28日、経済産業省・省エネルギー庁が推進する「ZEHデベロッパー」の認証を取得したと発表した。賃貸マンション「(仮称)ラティエラ上野稲荷町」(東京都台東区、総戸数259戸)の新築工事において、同シリーズ初となるZEH-M(...
日本GLP(株)は17日、物流施設「GLP平塚II」「GLP平塚III」(いずれも神奈川県平塚市)の起工式を執り行なった。両施設とも、新東名高速道路「厚木南」ICから約1.5kmに位置。
三井不動産(株)、九州電力(株)、熊本国際空港(株)は24日、PPA契約(電力売買契約)を締結し、熊本空港(熊本県上益城郡)に太陽光発電設備を導入すると発表した。カーボンニュートラルの達成を目標に掲げる熊本国際空港は、熊本空港の脱炭素化推進を検...