川崎で多世代交流のまちづくりを推進
JR東日本グループは28日、多世代交流のまちづくりプロジェクト「コトニアガーデン新川崎」(川崎市幸区)の概要を発表した。同プロジェクトは、多世代の交流を育む広場と、広場を取り囲む賃貸住宅、店舗(2棟)、高齢者福祉施設、認可保育園の5棟を整備する。
JR東日本グループは28日、多世代交流のまちづくりプロジェクト「コトニアガーデン新川崎」(川崎市幸区)の概要を発表した。同プロジェクトは、多世代の交流を育む広場と、広場を取り囲む賃貸住宅、店舗(2棟)、高齢者福祉施設、認可保育園の5棟を整備する。
国土交通省は27日、平成29年度「バリアフリーワーキンググループ」(座長:末松信介国土交通副大臣)を開催。バリアフリー法および関連施策の見直しの方向性についてとりまとめ、発表した。
国土交通省は24日、「2017年度(第1回) 既存建築物省エネ化推進事業(建築物の改修工事)」について、対象事業の募集を開始した。応募期間6月2日まで。
(株)学研ココファンは15日、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「ココファン勝どき」(東京都中央区、全34戸)の3月オープンに先立ち、報道関係者に公開した。同施設は、都営大江戸線「勝どき」駅徒歩6分に位置。