賃貸オンライン申込サービスを全国展開
グッドルーム(株)は、賃貸オンライン申込サービス「conomy(コノミー)」の全国展開を開始する。従来の賃貸物件の入居申込手続きを、web上で完結できるサービス。
グッドルーム(株)は、賃貸オンライン申込サービス「conomy(コノミー)」の全国展開を開始する。従来の賃貸物件の入居申込手続きを、web上で完結できるサービス。
国土交通省の社会資本整備審議会産業分科会不動産部会(部会長:中田裕康・早稲田大学大学院法務研究科教授)は5日、34回目となる会合を開き、「新・不動産業ビジョン(仮称)」の策定に向けた議論を開始した。不動産業に係る中長期ビジョンは、1992年策定...
(株)明和住販流通センター(東京都世田谷区、代表取締役:塩見紀昭氏)はこのほど、本社新社屋を竣工。5日、関係者向けの見学会を開催した。
DIY普及最大の課題は「再賃貸」同社は、自社所有物件の多くが築30年を超えてきた2012年から、競争力強化のため空室物件のリノベーションと同時に、全戸をDIY可能とした。空室をスケルトン化して、素人施工が危険な水回りや電気工事だけは事前に同社が...
(株)リクルート住まいカンパニーは4日、「LGBTの住まい・暮らし実態調査2018」の結果を発表した。全国のLGBTを自認する20~59歳の男女に、インターネットを通じて調査。
少額短期保険を取り扱うスターツグループの少額短期保険(株)はこのほど、賃貸住宅オーナー向けの新商品「大家さんの安心ぷらす」の販売を開始した。賃貸住宅入居者の高齢化を受けて開発。
APAMAN(株)子会社のfabbit(株)は1日、「fabbit Global Gateway “Osaka Honmachi”」(大阪市西区)をオープンした。「fabbit Global Gateway」 はスタート...
(株)日本財託は、同社管理物件の客付けを行なう仲介会社とのやりとりのペーパーレス化を進める。仲介会社向けのウェブサイトを1日にリニューアル。
東急リバブル(株)は、東京都港区のハイグレードマンションの仲介に特化したブランド「GRANTACT(グランタクト)」において、10月1日より賃貸仲介事業を開始する。「GRANTACT」は、富裕層向け都心戦略として、2017年7月に店舗を開設。