23年度の民間住宅投資、前年度比0.1%減と予測
(一財)建設経済研究所は2日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2023年8月)を公表した。国民経済計算(四半期別GDP速報)の23年1~3月期・2次速報を踏まえ、23・24年度の建設経済を予測している。
(一財)建設経済研究所は2日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2023年8月)を公表した。国民経済計算(四半期別GDP速報)の23年1~3月期・2次速報を踏まえ、23・24年度の建設経済を予測している。
三菱地所リアルエステートサービス(株)は3日、不動産売買・有効活用・オフィス移転等の企業不動産ニーズに関するアンケート調査結果を発表した。5月22日~6月2日に同社のメルマガを購読している顧客にインターネットで調査したもので、有効回答数は274...
積水ハウス(株)は3日、「防災に関する調査」結果を発表した。調査期間は6月1~5日、調査対象は20~60歳代の既婚男女500人。
(株)AlbaLinkは1日、「一人暮らし物件の条件に関する意識調査」結果を発表した。10~60歳代の一人暮らし経験者500人(女性330人/男性170人)を対象にインターネット調査を実施。
シービーアールイー(株)(CBRE)は7月31日、2023年第2四半期の物流施設市場動向を発表した。首都圏の大型マルチテナント型物流施設(LMT施設)の空室率は8.2%(前期比変化なし)と横ばいとなった。
健美家(株)は1日、2023年7月の収益物件市場動向を発表した。同社の情報サイトに新規登録された全国の住宅系収益不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件価格、表面利回りを集計したもの。
(株)ファーストロジックは7月31日、「インフレ下の家賃動向」についての調査結果を発表した。同社サイト「楽待」を利用する不動産オーナーにWebでアンケート。
(株)東京カンテイは1日、全国のマンション市場における新築供給戸数と既存流通戸数の2023年第2四半期(4~6月)の調査レポートを公表。同社データベースにおける当期に供給された新築マンション戸数と流通した既存マンションの戸数を算出して分析した。
(株)FJネクストホールディングスは7月31日、「ひとり暮らしの『防災・防犯意識』アンケート」結果を発表した。6月22~23日、首都圏在住の独身・一人暮らしの20~30歳代の男女400人を調査した。
国土交通省は7月31日、2023年4月の法人取引量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に法人が取得した既存建物(住宅・非住宅)の移転登記量を加工・指数化。