22年のマンション、発売戸数は7万2,967戸
(株)不動産経済研究所は21日、2022年の全国マンション市場動向を発表した。同年のマンション発売戸数は、全国で7万2,967戸(前年比5.9%減)と2年ぶりに減少した。
(株)不動産経済研究所は21日、2022年の全国マンション市場動向を発表した。同年のマンション発売戸数は、全国で7万2,967戸(前年比5.9%減)と2年ぶりに減少した。
(一社)不動産流通経営協会が21日に発表した、2021年分の「既存住宅流通量の地域別推計」によると、21年の全国の既存住宅流通推計量は61万485件(前年比7.5%増)とコロナ前の19年を上回り、調査開始以来の最多を更新した。既存住宅流通比率に...
(公財)不動産流通推進センターは21日、2023年1月の指定流通機構活用状況を公表した。同月の新規登録件数は36万6,034件(前年同月比5.1%減)と、前年同月比13ヵ月連続のマイナス。
(一社)住宅リフォーム推進協議会は21日、「住宅リフォームに関する消費者・事業者実態調査」結果を公表した。調査対象は、リフォーム実施者(過去3年以内に(自身の住まいの)リフォームを実施、物件築年数10年以上、物件世帯主・自己所有に該...
(株)一五不動産情報サービスは17日、物流施設の不動産市況に関するアンケート調査結果を発表した。1月25日から31日の期間に不動産投資サービスの提供事業者や仲介会社、銀行、物流会社、シンクタンクなどを対象に調査を実施した。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は20日、「不動産のプロが選ぶ!『2022年下半期 問い合わせが多かった条件・設備~賃貸編~』ランキング」を発表。22年7~12月の間に賃貸居住用物件を探している顧客を担当した全国の加盟店702店を対象に、...
国土交通省は17日、2022年12月の「建設総合統計」を発表した。同月の出来高総計は、4兆8,466億円(前年同月比2.5%増)となった。
(株)リクルートが運営するニュースサイト「SUUMO ジャーナル」は20日、東京23区の中古(既存)マンション価格相場が安い駅ランキングの調査結果を発表した。東京23区内に位置する駅から徒歩15分圏内にある、物件価格相場3億円以下、築年数35年...
(株)ザイマックス不動産総合研究所は17日、2回目となる「ESGからみるオフィスビル設備」を発表した。サステナビリティへの意識の高まる中、ESGに配慮した不動産を評価する制度として環境や省エネ、ウェルネス等の認証制度があり、これらの認証を取得す...
(株)不動産経済研究所が16日に発表した2023年1月の首都圏分譲マンション市場動向によると、発売戸数は710戸と前年同月比37.1%減少した。初月契約率は54.6%と、前年同月比で3.8ポイント下落した。