1棟アパート価格、過去12年で最高値
健美家(株)は5日、2018年1月の投資用不動産マーケットトレンドを発表した。同社の情報サイトに新たに登録された全国の投資用不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件数、物件価格、表面利回りを毎月集計しているもの。
健美家(株)は5日、2018年1月の投資用不動産マーケットトレンドを発表した。同社の情報サイトに新たに登録された全国の投資用不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件数、物件価格、表面利回りを毎月集計しているもの。
(株)インテリックスは、100%出資の子会社「(株)インテリックス信用保証」(東京都渋谷区)を、11日に設立する。インテリックスは2017年、顧客の資金ニーズに応えるため、自宅を売却したあとも住み続けられるリースバック事業を開始した。
大成有楽不動産販売(株)は6日、「鶴見センター」(横浜市鶴見区)を開設した。店舗所在地は横浜市鶴見区豊岡町7-10パーライトビル3階(JR「鶴見」駅徒歩3分)、電話番号は045-285-5511。
不動産および住宅会社や関連会社各社のトップは、下記のような年頭所感を述べた。(順不同)三井不動産(株)代表取締役社長菰田正信氏三菱地所(株)執行役社長吉田淳一氏住友不動産(株)代表取締役社長仁島浩順氏東急不動産ホールディングス(株)代表取締役社...
国土交通省は25日、12月から登録申請の受付を開始した特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度(安心R住宅)に、(一社)優良ストック住宅推進協議会を登録したと発表した。同団体が初の登録団体となる。
アットホーム(株)と(株)三井住友トラスト基礎研究所は21日、2017年第3四半期(17年7~9月)のマンション賃料インデックスを発表した。アットホームの全国不動産情報ネットワークを蓄積している全国12エリアの賃貸マンション成約賃料情報をもとに...
スター・マイカ(株)は21日、新商品「あんしんリースバック」を発売した。自宅マンションに住み続けながら売却による早期の資金化を図りたい顧客ニーズに対応するため、これまでもリースバックを行なってきたものの、高齢者を中心にそのニーズが高まっているこ...
国土交通省は20日、IT重説の「法人間売買取引」社会実験に参加する宅地建物取引業者の追加募集を開始した。2017年8月1日より継続実施しているものの、社会実験登録事業者が本格運用への移行の可否を判断する実施数には至っていないことから当面の間募集...
NPO法人日本ホームインスペクター協会(JSHI)は21日、11月12日に開催した第9回「公認ホームインスペクター資格試験」の合格者を発表した。同試験は、ホームインスペクション(住宅診断)を手掛ける技能者(ホームインスペクター)の技術基準を明確...