業界団体の記事一覧

2018/5/22

不動産ニュース 2018/5/22

20年3月に500棟体制の構築目指す/イノスG

住友林業(株)が資材提供、技術支援を行なう、全国の地域優良建設会社から構成される家づくりネットワークのイノスグループ(2017年度:49支部、159会員)は21日、ホテル雅叙園東京(東京都目黒区)で第22回全国総会を開催した。総会では、会員制度...

不動産ニュース 2018/5/22

業界の発展と健全な成長に寄与/REPCO

(一社)マンションリフォーム推進協議会(REPCO)は21日、ホテルルポール麹町(東京都千代田区)にて定時総会を行ない、2018年度事業計画などを議決・承認した。18年度事業計画では、管理組合や消費者等への啓発活動推進として、「『R&R』建築再...

2018/5/21

不動産ニュース 2018/5/21

市場のグローバル化を推進/ARES

(一社)不動産証券化協会(ARES)は21日、帝国ホテル(東京都千代田区)で、第16回定時社員総会を開催した。総会では、会員制度改革等に伴う定款一部変更や、2017年度事業報告および決算を承認したほか、18年度の事業計画および予算について報告し...

不動産ニュース 2018/5/21

地域行政と連携し全国に民泊を普及/全管協

全国賃貸管理ビジネス協会(全管協)は21日、パレスホテル東京(東京都千代田区)にて、第28回定期総会を開催した。2018年度について、新新委員会では、(1)付帯商品による収益拡大と販売・推進の強化、(2)管理受託拡大、空き家・民泊等における不動...

不動産ニュース 2018/5/21

全日兵庫が総会・懇親会

(公社)全日本不動産協会兵庫県本部は18日、ANAクラウンプラザホテル神戸(神戸市中央区)で定時総会・懇親会を開いた。懇親会には、兵庫県まちづくり部長の奥原 崇氏や(公社)全日本不動産協会副理事長の堀田健二氏ほか、国会・県・市議会議員などの来賓...

2018/5/18

不動産ニュース 2018/5/18

全日新潟が総会・懇親会

(公社)全日本不動産協会新潟県本部は17日、ANAクラウンプラザホテル新潟(新潟市中央区)で、第21回通常総会・懇親会を開いた。懇親会には、新潟市長の篠田 昭氏、衆議院議員の黒岩宇洋氏、(公社)全日本不動産協会東京都本部理事の木ノ内 諭氏など...

不動産ニュース 2018/5/18

「街の不動産屋さんの街づくり」で情報交換

「地域で働く不動産屋さんによる情報交換会」(通称:ジバコー)の15回目となる会合が16日開催され、不動産会社の実務者、物件オーナーなど約40人が参加した。同会は、地域密着営業の中小不動産会社、物件オーナー、不動産関連事業者などが集まり、不動産業...

不動産ニュース 2018/5/18

9月30日に「マンションリフォームM試験」

(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは9月30日(日)に、「マンションリフォームマネージャー試験」を実施する。同試験は、マンションの専有部分のリフォームにおいて、居住者の要望を実現するために専門知識を持って管理組合や施工者などと協力・調...

2018/5/17

不動産ニュース 2018/5/17

安心R住宅の積極登録を/全日栃木が総会

(公社)全日本不動産協会栃木県本部は16日、宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県宇都宮市)で定時総会・懇親会を開催した。懇親会には、全日総本部専務理事の秋山始氏、同常務理事の長島友伸氏などの来賓含め、約30名が参加した。

  1. 172
  2. 173
  3. 174
  4. 175
  5. 176

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

サントスの「動く博物館」と中心街の再活性化【ブラジル】」を更新しました。

ブラジル・サンパウロ州のサントスでは、旧市街地2.8キロをめぐる「動く博物館」が人気となっている。1971年には一度廃止された路面電車を復活して観光路面電車としたものだが、なんと日本から贈られた車両も活躍しているという。