断熱改修工事でAIを活用した新システム/住友林業
住友林業ホームテック(株)は22日、AIを活用した「断熱改修工事提案システム」を開発したと発表。21日より東京・名古屋・大阪エリアで利用を開始、全国の省エネ基準地域区分5(水戸他)・6(東京他)・7(熊本他)を対象に展開していく。
住友林業ホームテック(株)は22日、AIを活用した「断熱改修工事提案システム」を開発したと発表。21日より東京・名古屋・大阪エリアで利用を開始、全国の省エネ基準地域区分5(水戸他)・6(東京他)・7(熊本他)を対象に展開していく。
(株)不動産経済研究所は21日、2024年の首都圏・近畿圏のマンション市場予測を発表した。23年の首都圏におけるマンション供給は、2万8,000戸(前年比5.3%減)と予測。
ビレッジハウス・マネジメント(株)は22日、青森県内の2つの団地を、「ビレッジハウス浜の町」(青森県弘前市、3棟・総戸数120戸)、「ビレッジハウス五所川原」(同五所川原市、2棟・総戸数80戸)にリノベーションし入居者募集を開始したと発表した。...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は21日、不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2023年11月)を発表した。同調査では、入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」と定義。
積水化学工業(株)は19日、2024年1月より一般地で展開する平屋・2階建ての戸建住宅全商品について、「断熱等性能等級6」仕様を標準化すると発表した。同社は脱炭素社会への貢献や光熱費高騰などの社会課題への対応を目的に、鉄骨系・木質系のいずれの戸...
近鉄不動産(株)は19日、近鉄奈良線「瓢箪山」駅構内に、無人店舗「住まいの情報ステーション『SMART SPOT』」を開業した。同社が手掛ける新築分譲マンション、不動産仲介、リフォーム、新築戸建て、土地情報等の住まいに関する情報をタブレットで検...
JR西日本プロパティーズ(株)は19日、12月1日に開業した介護付き有料老人ホーム「アズハイム神宮の杜」(東京都新宿区、総室数72室)がBELS(建築物省エネルギー性能表示制度)最高評価の5つ星を取得したと発表した。JR中央線ほか「四ツ谷」駅よ...
(株)オープンハウス・ディベロップメントは18日、新築分譲マンション「オープンレジデンシア北綾瀬フロント」(東京都足立区、総戸数31戸)の販売を開始した。東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅徒歩1分に立地。
東急不動産(株)は15日、(株)ヤナセと業務提携契約を締結したと発表。同提携に基づき、東急不動産が展開する新築分譲マンション「BRANZ(ブランズ)」において、ヤナセが取り扱う輸入車のEVカーシェアを順次導入。
政府与党は14日、「令和6年度税制改正大綱」を決定した。住宅ローン減税については、2024年以降の新築住宅から借入限度額の縮小が予定されていたが、子育て世帯・若者夫婦世帯に限定して借入限度額と床面積要件(40平方メートル)を維持する。