首都圏の小規模戸建て価格、4ヵ月ぶりに上昇
(株)東京カンテイは7日、2023年11月の主要都市圏別・新築小規模木造一戸建住宅の平均価格動向を発表した。敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内。
(株)東京カンテイは7日、2023年11月の主要都市圏別・新築小規模木造一戸建住宅の平均価格動向を発表した。敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内。
カーディフ生命保険(株)は6日、第5回目となる「生活価値観・住まいに関する意識調査」結果を発表した。全国の20~59歳の男女2,000名の回答を集計、調査実施期間は9月15~19日。
日産自動車(株)は7日、EV(電気自動車)と住環境に関する調査結果を発表。11月10~15日に、EV購入検討者(保有者を含む)、および集合住宅に入居している30~50歳代の男女計400人をインターネットで調査した。
野村不動産(株)は6日、報道関係者に向けた分譲住宅事業に関する説明会を開催。マーケット概況や顧客動向、今後の供給方針などについて、同社取締役専務執行役員住宅事業本部長の中村治彦氏らが説明した。
三井デザインテック(株)は6日、綱町三井倶楽部(東京都港区)で、4年ぶりとなるプレス向けセミナーを開催した。会の冒頭、同社代表取締役社長の檜木田 敦氏は、「当社は2020年10月、三井不動産リフォームとの統合により、新生三井デザインテックとして...
ケネディクス(株)の賃貸戸建住宅ブランド「Kolet(コレット)」を組み入れたファンドに、第一生命保険(株)が約82億円の投資を実行した。国内機関投資家が賃貸戸建住宅を対象としたファンドに投資をした事例は、日本初だという。
ミサワホーム(株)は4日、同社グループの東北ミサワホーム(株)とともに、東北学院大学多賀城キャンパス跡地(宮城県多賀城市)でのまちづくりに関する包括連携協定を、多賀城市と締結した。同事業において、多賀城駅や多賀城市役所近くに位置する同跡地の土地...
(一社)住宅履歴情報蓄積・活用推進協議会は4日、住宅履歴情報(いえかるて)の活用拡大を目的とした5箇年(2023~27年)のロードマップ(中期事業計画)をまとめ、関係者に説明を行なった。同協議会は10年から「いえかるて」を運用。
中央日本土地建物(株)は1日、有料老人ホーム「(仮称)世田谷区下馬4丁目計画」(東京都世田谷区、総戸数72戸)を着工した。東急田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩15分。
大東建託グループで介護等のサービスを手掛けるケアパートナー(株)は、住宅型有料老人ホーム事業に新規参入する。2024年2月1日から、大東建託(株)の123支店において、住宅型有料老人ホームの販売を開始する。