西新宿の賃貸レジ、入居開始/住友不
住友不動産(株)は20日より、賃貸レジデンス「ラ・トゥール新宿ファースト」(東京都新宿区)の入居を開始する。「ラ・トゥール」は同社の賃貸レジデンスの中の最上級シリーズ。
住友不動産(株)は20日より、賃貸レジデンス「ラ・トゥール新宿ファースト」(東京都新宿区)の入居を開始する。「ラ・トゥール」は同社の賃貸レジデンスの中の最上級シリーズ。
(公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は18日、2022年度(22年4月~23年3月)の首都圏不動産流通市場の動向を発表した。同年度の首都圏既存マンション成約件数は3万5,381件(前年度比6.5%減)と、2年ぶりに前年度を下回り、7年...
パナソニック ホームズ(株)は17日、「住まいに対する意向についてのアンケート」調査結果を発表した。2023年3月20日に、大都市圏に居住する20~69歳の独身男女を対象に調査した。
野村不動産(株)は17日、分譲マンション「プラウド参宮橋」(東京都渋谷区、総戸数19戸)の開発を発表した。開発地は小田急電鉄小田原線「参宮橋」駅徒歩3分。
(一社)全国住宅産業協会は17日、13回目となる「優良事業表彰」の表彰物件を発表した。優良なプロジェクト(事業および企画・開発)を実施した会員企業を表彰し、良質な住宅供給および住環境の整備促進、住宅・不動産業の健全な発展と会員の資質向上を図る取...
住友林業(株)は、ベトナムのホーチミン市近郊のバリアブンタウ省ブンタウ市で低層住宅(総戸数118戸)を開発・販売する。住友林業が同国で低層住宅の開発に携わるのは今回が初めて。
(株)リクルートの調査研究機関であるSUUMOリサーチセンターは、「『住宅購入・建築検討者』調査(2022年)」の結果を発表した。過去1年以内に住宅購入・建築、リフォームについて具体的な行動をとった、首都圏、関西、東海、札幌市、仙台市、広島市、...
(一財)建設経済研究所は12日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2023年4月)を公表した。国民経済計算(四半期別GDP速報)の22年10~12月期・2次速報を踏まえ、22・23年度の建設経済を予測している。
(株)オープンハウス・ディベロップメントは10日、分譲マンション「オープンレジデンシア井萩ステーションサイド」(東京都杉並区、総戸数45戸)の販売を開始した。同物件は、西武新宿線「井萩」駅より徒歩2分、第一種低層住居専用地域の閑静な住宅街に立地。
神奈川県住宅供給公社(KJK)は11日、保有する賃貸住宅の敷地内で、移動販売事業(キッチンカー含む)を展開できるルールを整備し、公表した。高齢化が進む団地内の共用部で移動販売の受け入れを図り、近隣商業施設までに移動が難しい買い物困難者などを支援...