国土交通省の不動産ニュース一覧

2022/3/7

不動産ニュース 2022/3/7

熊本で歴史まちづくりファンドを設立

(一財)民間都市開発推進機構(MINTO機構)は7日、(株)熊本銀行との間で「くまもと歴史まちづくりファンド有限責任事業組合」を設立した。国土交通省と同機構が、地域金融機関と連携して行なう「マネジメント型まちづくりファンド支援事業」の一環。

2022/3/4

不動産ニュース 2022/3/4

川崎の産業クラスターが民間都市再生事業認定

国土交通省は3日、大和ハウス工業(株)と芙蓉総合リース(株)から申請されていた「(仮称)殿町プロジェクトIV 新築工事」(川崎市川崎区)を民間都市再生事業計画に認定した。計画地は、国の特定都市再生緊急整備地域、国際戦略特区、国家戦略特区などのエ...

2022/3/3

不動産ニュース 2022/3/3

国交省、カーボンニュートラル達成された国土像示す

国土交通省は3日、新たな国土形成計画の策定に向け、国土審議会計画部会(部会長:増田寬也東京大学公共政策大学院客員教授)の6回目の会合を開催した。同計画は、「ローカルの視点」(地域生活圏のイメージ等)、「グローバルの視点」(産業や大都市の国際的競...

2022/3/2

不動産ニュース 2022/3/2

奈良県御所市のまちづくりに出資が決定

国土交通省はこのほど、(一財)民間都市開発推進機構(民都機構)が設立した「アセットリノベーションファンド」において、4社の有限責任組合員としての加入(LP出資)と、同ファンドからの第2号案件への出資決定を発表した。同ファンドでは、築20年以上の...

2022/3/1

不動産ニュース 2022/3/1

宅地造成等規制法の一部を改正する法律案が閣議決定

「宅地造成等規制法の一部を改正する法律案」(盛土規制法案)が1日、閣議決定された。昨年、静岡県熱海市で大雨に伴い盛土が崩落し、大規模な土石流災害が発生したことや、危険な盛土等に関する法律による規制が必ずしも十分でないエリアが存在していること等を...

2022/2/28

2022/2/25

2022/2/22

  1. 90
  2. 91
  3. 92
  4. 93
  5. 94

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。