調布のNTT寮・社宅を、シェア型住宅に
(株)リビタは、東京都調布市の築42年の独身寮1棟をシェア型賃貸住宅「シェアプレイス調布多摩川」(全85室)、築39年の社宅2棟をシェア型国際学生宿舎「グローバルハウス調布」(全96室)として再生。28日、報道陣に公開した。
(株)リビタは、東京都調布市の築42年の独身寮1棟をシェア型賃貸住宅「シェアプレイス調布多摩川」(全85室)、築39年の社宅2棟をシェア型国際学生宿舎「グローバルハウス調布」(全96室)として再生。28日、報道陣に公開した。
国土交通省は23日、住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律施行規則案および関連告示案に関するパブリックコメントを開始した。2017年4月26日に「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律を一部を改正する法律」(...
(株)ジェイ・エス・ビーは、グループ会社の(株)ジェイ・エス・ビー・ネットワークにより、外国人留学生向けの新賃貸ブランド「UniLifeGlobal(ユニライフグローバル)」を立ち上げ、21日、第1号店舗を高田馬場にオープンした。政府による外国...
ミサワホーム(株)は3日、千葉県富津市で、障がい者とその家族、勤務スタッフなどが住まう6棟の建物工事を開始。グループホームを核にしたコミュニティづくりを推進する。
(株)明豊エンタープライズは21日、投資用シェアハウス事業への参入を公表。併せて同社初となる女性専用「シェアハウス・Nerja(ネルハ)南阿佐ヶ谷」(東京都杉並区、賃貸戸数14戸)の完成を発表した。
国土交通省は14日、平成29年度「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業」の募集を開始した。同事業は、高齢者・障害者・子育て世帯の居住の安定確保、および健康の維持・増進に資する事業を公募し、国が選定した事業の実施に要する費用の一部を補助するもの。
(株)リビタが運営する「THE SHARE」(東京都渋谷区)に、愛煙家ワーカーのためのドロップインオフィス「Star Lab TOKYO」がオープンする。「THE SHARE」は、築48年の老朽化した企業寮をコンバージョンした、商業・オフィス・...
(株)Rバンクは、同社がコーディネートした賃貸住宅およびシェアハウス「omiya mosaic(オオミヤ モザイク)」(さいたま市北区、総戸数31戸)を竣工。6日に報道陣や関係者に公開した。
東急リバブル(株)は、シェアハウスの運営・管理を行なう(株)クロスハウス(東京都渋谷区、代表取締役社長:鳥井淳史氏)と業務提携し、賃貸仲介店舗でシェアハウスの紹介を開始した。賃貸仲介店舗において、顧客からシェアハウスのニーズが高まっており、また...
三菱地所グループは5月より、ビルリノベーション事業を強化する。三菱地所レジデンス(株)は2014年5月より、築年数の経過した中小ビル等をサブリースし、再生して転貸する「Reビル事業(既存ストックリノベーション賃貸事業)」に取り組んでいるが、この...