「アトラス品川中延」で防災イベント
旭化成不動産レジデンス(株)が分譲したマンション「アトラス品川中延」(東京都品川区、総戸数195戸)で、中延二丁目旧同潤会地区防災街区整備事業組合による「防災イベント」が行なわれた。「アトラス品川中延」は、老朽木造家屋の密集エリアの不燃化に進め...
旭化成不動産レジデンス(株)が分譲したマンション「アトラス品川中延」(東京都品川区、総戸数195戸)で、中延二丁目旧同潤会地区防災街区整備事業組合による「防災イベント」が行なわれた。「アトラス品川中延」は、老朽木造家屋の密集エリアの不燃化に進め...
三菱地所(株)は23日、東京ガス(株)と丸の内熱供給(株)が提携し、日本初となるカーボンニュートラル都市ガスの供給を開始すると発表した。2020年3月より、同社が所有するオフィスビル2棟(東京都千代田区)で使用を開始する。
ミサワホーム(株)は17日、医療法人一輝会(神戸市中央区、理事長:荻原 徹氏)と京阪電鉄不動産(株)とともに、神戸市長田区の「新長田駅南第2-C地区震災復興第二種市街地再開発事業(大橋7第2工区)」の「特定建築者予定者」に選定されたと発表した。...
(株)長谷工コーポレーションは、長谷工マンションミュージアム(東京都多摩市)で、マンションの防災への知恵やノウハウを紹介する企画展示「マンション防災展」を開始した。同ミュージアムは、集合住宅の歴史、企画・設計段階から建物ができるまでの過程、間取...
三菱地所(株)は30日、東京・丸の内エリアを中心に、同社グループ社員約1,250名および関係先が参加する総合防災訓練を実施した。1926年に開始し今年で93回目。
森ビル(株)は30日、六本木ヒルズにおいて社員約700名が参加する総合震災訓練を実施した。訪日外国人が増加する中、異常気象による酷暑への対応が求められていることから、今回の訓練では真夏の震災を想定し、停電時でもできる暑さ対策の訓練を初めて行なっ...
(株)穴吹ハウジングサービスは22日、マンション管理の人材育成および未来のマンション生活の提案を目的に、「マンション未来学習館 あなぶきPMアカデミーTOKYO」(川崎市川崎区)を9月4日に開設すると発表した。同施設は、JR京浜東北線・南武線「...
(株)リクルート住まいカンパニーは23日、「自宅の防災に関する意識調査」結果を発表した。現在の住まいが持ち家マンションか一戸建ての20~69歳の男女を対象に、インターネット調査を実施。
(株)つなぐネットコミュニケーションズは21日、「マンションの地震防災」に関するインターネット調査の結果を発表した。調査は7月12~19日、同社が運営するマンション居住者向け情報サイトのアンケート会員約1万5,500人を対象に行なった。
(株)東急コミュニティ―は12日、日本防災士機構による資格「防災士」の認定登録者数が、6月末時点で100名を突破したと発表した。同資格は、日本防災士機構が講習および認定試験を実施し、防災の意識・知識・技能を認定する制度。