「ハザードマップ」テーマに特別編集本発刊
(株)不動産流通研究所は8日、特別編集本「住宅・不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識」を発刊した。自然災害が頻発する中、災害被害回避ツールとして注目されている「ハザードマップ(被害予測地図)」について、不動産事業者や不動産オ...
(株)不動産流通研究所は8日、特別編集本「住宅・不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識」を発刊した。自然災害が頻発する中、災害被害回避ツールとして注目されている「ハザードマップ(被害予測地図)」について、不動産事業者や不動産オ...
三井不動産(株)はこのほど、同社オフィスで働くワーカーに防災情報を提供する「31 防災 Web」を導入・公開した。テナントワーカーの防災意識や実践的な自助・共助力向上をサポートすることを目的に導入した。
(一社)マンション管理業協会は、設立40周年を記念し、昨年まで実施していた「マンションいい話コンテスト」をリニューアル。新たに「マンション・バリューアップ・アワード(MVA)2019」を実施する。
東急建設(株)、東急リニューアル(株)、イッツ・コミュニケーションズ(株)、東急ファシリティサービス(株)の東急グループ4社は13日、「施設安全研究会」の発足を発表した。防災センター等の施設管理の現場において、平常時から地震等発災時、その後の復...
国土交通省は25日、国土審議会土地政策分科会企画部会において、2020年度以降の国土調査のあり方に関する検討小委員会(委員長:東京大学大学院工学系研究科教授・清水英範氏)を開催した。第12回となる今回は、次期十箇年計画における地籍調査と土地分類...
大成有楽不動産(株)は23日、富士ビジネス(株)と共同で開発を進めてきたオフィスビル「日本橋Fビジネスキューブ」(東京都中央区)を竣工した。同物件は、東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩4分に立地。
パナソニックホームズ(株)は、13日より「防災持続力を備える家」を展開していく。同社の実施した調査によると、防災への「備えを継続できる」人は3割に満たず、“何をどれだけ備えればいいか”や“時間が経つと忘れてし...
新日鉄興和不動産(株)、第一生命保険(株)、関電不動産開発(株)、東京ガス都市開発(株)、九州旅客鉄道(株)、大成建設(株)の6社は、(独)都市再生機構が実施する「虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業」(東京都港区)の保留床取得者に決定した。...
国土交通省は22日、都市再生特別措置法の規定に基づき、森ビル(株)から申請のあった民間都市再生計画「虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業」(東京都港区)を認定した。同事業では、地下鉄日比谷線新駅の整備と一体となった立体的な駅広場や、新駅と...
(独)都市再生機構(UR都市機構)は20日、千代田放送会館(東京都千代田区)にて「防災・減災シンポジウム2019」を開催。約180名が参加した。