賃貸仲介・管理の記事一覧

2018/4/2

不動産ニュース 2018/4/2

資産管理の担い手として活躍へ/全宅管理

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の関連団体である(一社)全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理)はこのほど理事会を開き、2018年度事業計画等を決定した。18年度事業計画では、会員目線での事業を推進していくとともに、同会が行なっている事業とその...

2018/3/30

不動産ニュース 2018/3/30

改正民法踏まえ、「賃貸住宅標準契約書」等改定

国土交通省は30日、民法改正等を踏まえ「賃貸住宅標準契約書」等を改定した。民法改正や近年の家賃債務保証業者を利用した契約の増加等を踏まえて、「家賃債務保証業者型」や「極度額の記載欄」を設けた「賃貸住宅標準契約書」を作成するとともに、「サブリース...

不動産ニュース 2018/3/30

賃貸住宅標準管理委託契約書を策定/国交省

国土交通省は30日、「賃貸住宅標準管理委託契約書」を策定した。同省では、貸し主が賃貸住宅管理業者に対して、アパート等の賃貸住宅1棟の管理を委託する場合の標準契約書として1994年に「住宅の標準賃貸借代理及び管理委託契約書」を策定。

不動産ニュース 2018/3/30

恵比寿に初の賃貸店舗/ハウスドゥ

(株)ハウスドゥは29日、1月1日にスタートした賃貸仲介・管理事業に特化した新ブランド「RENT Do!(レントドゥ!)」の第1号店舗「RENT Do!渋谷恵比寿店」(東京都渋谷区)をオープンした。仲介はもちろん、同店舗を拠点に、新たなオーナー...

不動産ニュース 2018/3/30

木造賃貸の再生ノウハウをスクール形式で提供

NPO法人モクチン企画(東京都大田区、代表理事:連 勇太朗氏)は、5月より、築古の木造賃貸住宅の改修ノウハウを学べる「モクチンスクール」を開講する。同NPOは、木造賃貸アパートをはじめとした木造家屋の改修に特化した再生のプロ集団。

2018/3/29

不動産ニュース 2018/3/29

SQUEEZE、ケネディクスと資本業務提携

住宅宿泊事業者向けサービス提供などを手掛ける(株)SQUEEZE(東京都港区、代表取締役CEO:館林真一氏)は28日に、ケネディクス(株)と資本業務提携契約を締結した。ケネディクスを引受先とした第三者割当増資を実施し、約8億円の資金を調達。

2018/3/28

不動産ニュース 2018/3/28

国交省、サブリース契約トラブルで注意喚起

国土交通省は27日、消費者庁と連携して、サブリース契約トラブル防止に向け、オーナーおよび入居者に対しての注意喚起を行なった。サブリース契約は、事業者がオーナーから物件を一括借り上げすることで、一定の賃料収入が見込める、管理の手間が省けるなどのメ...

  1. 201
  2. 202
  3. 203
  4. 204
  5. 205

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆