賃貸仲介・管理の記事一覧

2021/6/14

不動産ニュース 2021/6/14

「スマート申込」の連携会社、33社に/アットホーム

アットホーム(株)は、賃貸物件の入居申込をオンライン上で行なえる「スマート申込」において、家賃債務保証を手掛ける(株)近畿保証サービス(神戸市中央区、代表取締役:平野高太郎氏)と連携した。「スマート申込」は、ユーザーが家賃債務保証専用フォームに...

2021/6/11

2021/6/7

不動産ニュース 2021/6/7

残置物の処理等に関するモデル条項を策定

国土交通省は7日、「残置物の処理等に関するモデル契約条項」(ひな形)を策定・発表した。賃借人の死亡後、相続人の有無や所在が分からない場合において、賃貸借契約の解除や残置物の処理が困難になることがあり、特に単身高齢者に対して賃貸人が建物を貸すこと...

不動産ニュース 2021/6/7

小田急不、賃貸申込をオンライン化

小田急不動産(株)は7日、アットホーム(株)が提供する「スマート申込」を導入したと発表した。スマート申込は、オンライン上の専用フォームに必要情報を入力するだけで入居申込が行なえるサービス。

2021/6/4

不動産ニュース 2021/6/4

三井のリハウス新TVCMに宮沢りえ再登場

三井不動産リアルティ(株)は4日より、「三井のリハウス」ブランドの新TVCMの放映を全国で開始した。今回のCMには、1987年に「白鳥麗子」役で登場した初代リハウスガールの宮沢りえさんが母親役で出演。

2021/6/2

不動産ニュース 2021/6/2

東京圏の物流施設、需給環境の逼迫続く

(株)一五不動産情報サービスは5月31日、2021年4月期の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。東京圏・関西圏で延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設の空室率等を四半期ごとに調査している。

不動産ニュース 2021/6/2

千葉・一宮でサーファー向けまちづくり

(株)インヴァランス(東京都渋谷区、代表取締役:小暮 学氏)はこのほど、「PARASOL-THE SURF SIDE VILLAGE ICHINOMIYA」(千葉県長生郡一宮町)をオープンした。東京オリンピックのサーフィン競技会場のある一宮の約...

不動産ニュース 2021/6/2

日本管理C、立川の賃貸管理会社をM&A

日本管理センター(株)は1日、(株)シンエイ(東京都立川市、代表取締役:中平善久氏)と(株)シンエイエステート(同、代表取締役:佐々木哲也氏)の全株式を取得、子会社化すると発表した。両社は、東京・多摩エリアを中心に首都圏一帯で9,000戸を管理...

不動産ニュース 2021/6/2

全宅管理が設立10周年記念サイト開設

(一社)全国賃貸不動産管理業協会は2日、協会設立10周年記念サイトを公開した。同サイトには、佐々木 正勝会長の挨拶、2000年以降の賃貸住宅管理業をめぐる動きをまとめた年表、テレビコメンテーター等で活躍する山口真由氏と佐々木会長との対談などが掲...

2021/6/1

不動産ニュース 2021/6/1

オーナーへの定期報告の負担を軽減/アットホーム

不動産情報サービスのアットホーム(株)は1日、スマートフォンやタブレット端末を使って写真付き報告書の作成やオーナーへの報告が簡単に行なえる「物件の報告」サービスの提供を開始した。15日より施行される「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(賃...

  1. 90
  2. 91
  3. 92
  4. 93
  5. 94

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。