10月の首都圏マンション発売戸数、2ヵ月連続で減少
(株)不動産経済研究所は18日、2021年10月の首都圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は2,055戸(前年同月比38.8%減)と、2ヵ月連続で減少した。
(株)不動産経済研究所は18日、2021年10月の首都圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は2,055戸(前年同月比38.8%減)と、2ヵ月連続で減少した。
(株)不動産経済研究所は18日、2021年10月の近畿圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,457戸(前年同月比3.0%増)と、3ヵ月ぶりに前年同月を上回った。
(一財)土地総合研究所は18日、四半期ごとに実施している「不動産業業況等調査結果」を発表した(2021年10月1日現在)。経営状況および3ヵ月後の経営見通しについて、業種ごとに不動産業業況指数を算出したもの。
健美家(株)は18日、16回目となる「不動産投資に関する意識調査」結果を発表した。10月13~27日にかけ、同社運営サイトの登録会員を対象にアンケート調査を実施した。
(一財)建設経済研究所と(一財)経済調査会 経済調査研究所は16日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2021年11月)を公表した。国民経済計算(四半期別GDP速報)の21年4~6月期・2次速報を踏まえ、21・22年度の建設経済を予測し...
(株)LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーは17日、「子どもとの生活に関する調査結果報告書」を発表した。30~40歳代の既婚で子供ありの男女が調査対象で、有効回答は1,075。
(株)Alba Link(東京都江東区)はこのほど、中古(既存)住宅購入への意識に関するアンケート調査結果を発表。11月10・11日の2日間、男女500人にインターネット調査を行なった。
(株)リクルートの住まい領域の調査研究機関・SUUMOリサーチセンターは16日、2021年の注文住宅動向・トレンド調査結果を発表した。1年以内に一戸建て(新築・建て替え注文住宅)を建築した人(建築者)と、今後2年以内に一戸建ての建築を検討する人...
(株)東京カンテイは16日、三大都市圏の分譲マンション賃料月別推移を公表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を1平方メートル当たりに換算して算出している。
(公財)不動産流通推進センターはこのほど、全国の指定流通機構における10月の既存住宅の成約動向を公表した。既存マンション成約価格は3,155万円(前年同月比5.95%上昇)、1平方メートル単価は48万1,500円(同7.80%上昇)と、ともに1...