ソリューション事業が伸長/コスモスイニシア20年3月期
(株)コスモスイニシアは13日、2020年3月期決算(連結)を発表した。当期(19年4月1日~20年3月31日)は、売上高1,105億5,900万円(前期比5.7%増)、営業利益60億1,000万円(同11.7%増)、経常利益52億5,000万...
(株)コスモスイニシアは13日、2020年3月期決算(連結)を発表した。当期(19年4月1日~20年3月31日)は、売上高1,105億5,900万円(前期比5.7%増)、営業利益60億1,000万円(同11.7%増)、経常利益52億5,000万...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長の坂本 久氏は12日、自民党と公明党が8日、安倍晋三内閣総理大臣に対して提言した新型コロナウイルス感染拡⼤の影響で、家賃の⽀払いが困難になった事業者に対する家賃補助のスキームに...
「緊急事態宣言」が5月31日まで延長されたことを受け、不動産・住宅会社各社は新型コロナウイルスの感染拡大抑制に向けた対策を継続すると発表した(5月11日時点)。以下、順不同。
(株)ファーストロジックは、不動産オーナーを対象に実施した国のコロナ支援策についてのアンケート調査結果を発表した。回答者数は266人。
東京建物(株)は8日、2020年12月期第1四半期決算(連結)を発表した。当期(20年1月1日~3月31日)は、営業収益970億100万円(前年同期比14.3%増)、営業利益134億5,300万円(同9.7%減)、経常利益123億6,500万円...
国土交通省は1日、新型コロナウイルス感染症に緊急事態宣言を踏まえた宅地建物取引業者の業務について、不動産関係団体に事務連絡を行なった。感染防止のため宅地建物取引業者の在宅勤務が拡大していることに対応して、宅地建物取引業法施行規則における標準媒介...
プライム ライフ テクノロジーズ(株)(PLT)は30日、2030年までの中長期ビジョンと共に、20年度(21年3月期)を初年度として22年度を最終期とする中期経営計画を発表した。新型コロナウイルスの影響により、プレス向けの説明動画を配信。
国土交通省は28日、不動産価格指数に続く新たなマクロ指標として整備を進めていた「既存住宅販売量指数」を初めて公表した。当面は試験運用として毎月下旬に公表していく予定。
(一財)日本不動産研究所は28日、2020年2月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が93.68ポイント(前月比0.17%上昇)と3ヵ月連続で上昇した。
オリックス銀行(株)はこのほど、「家族信託付不動産活用ローン」の取り扱いを開始した。家族信託の機能を備えたリバースモーゲージ型のローン。