宿泊事業が大幅黒字/コスモスI 24年3月期
(株)コスモスイニシアは9日、2024年3月期決算(連結)を発表した。当期(23年4月1日~24年3月31日)は、売上高1,245億8,800万円(前期比1.0%増)、営業利益74億2,200万円(同50.7%増)、経常利益66億8,100万円...
(株)コスモスイニシアは9日、2024年3月期決算(連結)を発表した。当期(23年4月1日~24年3月31日)は、売上高1,245億8,800万円(前期比1.0%増)、営業利益74億2,200万円(同50.7%増)、経常利益66億8,100万円...
不動産情報サービスのアットホーム(株)のグループ会社でデータ解析を手掛けるアットホームラボ(株)は8日、間取り図から部屋の特徴を抽出する「間取図特徴抽出AIモデル」に関する特許を取得したと発表した。不動産会社が物件情報を公開するために、不動産ポ...
(株)東京カンテイは7日、2023年の首都圏における「築10年既存マンションのリセールバリュー(RV)に関する調査」の結果を発表した。同社データベースに登録された築9~11年の分譲マンションのうち、23年に既存マンションとして流通した事例を抽出...
国土交通省は4月30日、2024年1月の既存住宅販売量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工。
国土交通省は4月30日、2024年1月の法人取引量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に法人が取得した既存建物(住宅・非住宅)の移転登記量を加工・指数化。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は4月30日、4月時点の「不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(第33回 不動産市況DI調査)」を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しについて不動産価格・取引の動向を調査。
(株)東京カンテイは1日、2024年第1四半期(1~3月)における全国の新築・既存マンション市場動向をまとめ、公表した。同社データベースにおける当期に供給された新築マンション戸数と、流通した既存マンションの戸数を算出して分析した。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は30日、2024年2月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が119.59ポイント(前月比0.39%上昇)と2ヵ月連続で上昇した。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は25日、同社ネットワークにおける2024年3月の首都圏新築戸建ておよび中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。同社の不動産情報サイトで消費者向けに登録・公開された物件の1戸当たりの売...
(株)センチュリー21・ジャパンは22日、東京ドームシティホール(東京都文京区)で16日に開催した「ジャパンコンベンション2024」の開催報告を行なった。同フランチャイズチェーンの加盟店が一堂に会するイベントで、今回で39回目。