業界団体の記事一覧

2019/10/25

不動産ニュース 2019/10/25

全宅管理、クラウド型賃貸管理システムを導入

(一社)全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理)は、バンブーボーイ(株)と業務提携を結んだ。同社が開発・運営するクラウド型の不動産賃貸管理システム「ReDocS(リドックス)」を、全宅管理会員が優遇条件で利用できるようにした。

不動産ニュース 2019/10/25

「グローバルな環境で働く」テーマにシンポジウム

(一社)日本女性ビジネスネットワーク協会(WBN)は25日、2019年WBNシンポジウム「グローバルな環境で働く」を、銀座ブロッサム(東京都中央区)で開催した。同協会は、女性がより快適に仕事に従事し、活躍できる環境を考えることで、ビジネスの場や...

不動産ニュース 2019/10/25

都市みらい機構、土地活用の優れた事例を表彰

(一財)都市みらい推進機構はこのほど、2019年度「土地活用モデル大賞」選考結果を発表した。「土地活用モデル大賞」は、地域における先進的な土地活用の普及を目指し、土地の有効活用や適切な維持・管理により、都市の生産性向上や地方創生などに取り組む優...

2019/10/24

不動産ニュース 2019/10/24

マンション管理の評価項目について議論

(一社)マンション管理業協会を事務局とする「マンション管理適正評価研究会」(座長:齊藤広子横浜市立大学国際教養学部教授)の第2回会合が、24日開催された。今回は、管理情報の開示の必要性、マンションの管理の質が市場価格・取引価格に反映される仕組み...

2019/10/23

不動産ニュース 2019/10/23

ビル経営の未来形を考えるセミナー、参加者募集

(一財)日本ビルヂング経営センターは、2020年1月31日に、新春特別ビル経営セミナー「グローバルな潮流から考えるビル経営の未来形 ― スマートビル、スマートシティからモビリティ革命まで ―」を開催する。5人の講師・モデレーターを迎え、最先端の...

2019/10/21

不動産ニュース 2019/10/21

住宅LA養成講座、11月18日から申込受付

(一財)住宅金融普及協会は17日、2019年度2回目となる「住宅ローンアドバイザー養成講座」の開催概要を発表した。ウェブによる講習と会場効果測定を組み合わせた「Aコース」は、ウェブ講習(基礎編・応用編)と基礎編効果測定期限11月18日~2020...

2019/10/11

2019/10/10

不動産ニュース 2019/10/10

民法改正の注意点などを解説/全宅連

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会と(公社)全国宅地建物取引業保証協会は9日、すまい・るホール(東京都文京区)で「ハトマーク不動産セミナー2019」を開催した。宅建事業者に周知すべき、19年4月発表の「不動産業ビジョン2030〜...

  1. 150
  2. 151
  3. 152
  4. 153
  5. 154

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。