東京都の住宅着工戸数、2ヵ月連続の減少
東京都は8日、2021年9月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万49戸(前年同月比17.1%減)と2ヵ月連続の減少となった。
東京都は8日、2021年9月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万49戸(前年同月比17.1%減)と2ヵ月連続の減少となった。
大和ハウス工業(株)は9日、2022年3月期第2四半期決算(連結)を発表した。当期(21年4月1日~9月30日)は、売上高2兆421億8,200万円(前年同期比3.9%増)、営業利益1,603億6,100万円(同2.8%増)、経常利益1,616...
ケイアイスター不動産(株)は9日、2022年3月期第2四半期決算(連結)を発表した。当期(21年4月1日~9月30日)は、売上高914億8,700万円(前期比38.6%増)、営業利益124億1,300万円(同227.8%増)、経常利益122億4...
国土交通省は9日、「グリーン住宅ポイント制度」について、予算上限に対するポイント申請額の割合が、11月8日時点で75%を超えたと発表した。なお、ポイント発行申請額が予算上限に達した場合、11月30日(オンライン申請は12月15日)の期限前であっ...
旭化成ホームズ(株)は8日、2022年3月期第2四半期(連結)の決算を発表した。当期(21年4月1日~9月30日)は、連結売上高は3,758億円(前年同期比19.6%増)、営業利益は320億円(同9.0%増)。
(株)タカラレーベンは10月29日、2022年3月期第2四半期決算(連結)を発表。11月5日、代表取締役の島田和一氏がオンラインで会見し、当期の業績や通期予想について説明した。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は4日、「不動産価格と不動産取引に関する調査報告書」(第23回不動産市況DI調査)を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しの不動産価格・取引の動向を調査し、その結果を指数(DI)化した。
北3東11周辺地区市街地再開発組合および大和ハウス工業(株)、(株)コスモスイニシア等4社は「北3 東11 周辺地区第一種市街地再開発事業」(札幌市中央区)のA街区・B街区の名称を「苗穂ヒラクス」に決定したと発表した。同再開発事業は、JR函館本...
野村不動産ソリューションズ(株)は5日、運営している不動産情報サイト「ノムコム」で提供しているエリア情報コンテンツ「街から」の中に、防災情報コンテンツ「街の防災対策」を追加した。防災をテーマに、エリアごとのハザードマップや防災ガイドなどを解説す...
三菱地所(株)は4日、住設機器や家電などのIoT機器をまとめて操作・管理できる総合スマートホームサービス「HOMETACT(ホームタクト)」を開発したと発表した。スマートホームの実現により、生活利便性の向上、自分の生活リズムに合った暮らしなどが...