6月の既存住宅販売量指数、前月比13%上昇
国土交通省は29日、2020年6月分の「既存住宅販売量指数」を発表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工・指数化している。
国土交通省は29日、2020年6月分の「既存住宅販売量指数」を発表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工・指数化している。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は29日、同社ネットワークにおける2020年8月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。新築戸建ての平均価格は3,934万円(前月比0.3%上昇)。
(独)住宅金融支援機構は29日、「マンションライフサイクルシミュレーション~長期修繕ナビ~」をホームページ上で公開した。2013年から18年の間に同機構が融資した「マンション共用部分リフォーム融資」の工事費データを基に作成。
(公財)マンション管理センターは、11~12月にかけて、「マンション再生セミナー2020」を開催する。高経年マンションの再生が社会課題となる中、マンション管理組合を対象に、分譲マンションの再生(管理適正化、改修・建て替え・敷地売却等)について知...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は28日、同社の不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2020年8月)を発表した。入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」と定義して調査。
大和ハウス工業(株)は25日、20年度上期(4~9月)における 分譲住宅(建売住宅)・分譲マンションの価格動向や販売状況などについて説明した。建売住宅は、上期850~900棟の販売数を見込む。
(株)三友システムアプレイザルは28日、「三友地価予測指数」(2020年9月調査)を発表した。調査対象は、同社と提携する不動産鑑定士165人。
(一社)マンション管理業協会は28日、「IT総会における意向調査」の結果を公表した。6月10日~7月31日の期間、同協会会員10社が管理を受託する管理組合を対象に調査を実施した。
(一社)住宅履歴情報蓄積・活用推進協議会は11月13・26日、住宅履歴情報(いえかるて)の活用説明会をオンライン(Zoom)で開催する。既存住宅の流通促進に向けた改正宅建業法と安心R住宅制度の施行から2年が経過し、不動産取引では法令等で定める情...