三井ホーム(株)は2月29日、木造化技術ブランド「MOCX(モクス)」の立ち上げを発表した。蓄積した技術を「MOCX」という技術ブランドに集約。
国土交通省は2月29日、2023年11月の法人取引量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に法人が取得した既存建物(住宅・非住宅)の移転登記量を加工・指数化。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は28日、同社ネットワークにおける2024年1月の首都圏新築戸建ておよび中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。同社の不動産情報サイトで消費者向けに登録・公開された物件の1戸当たりの売り希望価格を...
3Dプリンター住宅メーカーであるセレンディクス(株)はこのほど、ウクライナで活動する現地の建設会社と、復興支援に関する「戦後復興3Dプリンター住宅」技術協力の覚書を交わした。建築用3Dプリンターを用いて同国における復興住宅の建設を目指す。
シービーアールイー(株)(CBRE)は26日、「2024アジア太平洋地域投資家意識調査:日本」の調査結果を発表した。2023年に実施した「CBRE投資家意識調査」の中から、日本を拠点に持つ日本および海外投資家の回答を分析した。
パナソニック ホームズ(株)は22日、同社およびグループの販売会社が国内で運営する住宅展示場において、再生可能エネルギー100%電力の導入を2月より開始すると発表した。導入するのは、国内にある住宅展示場142拠点のうちの118拠点(83%)。
(株)タカラレーベンは22日、分譲マンション「レーベン岩国麻里布町」(山口県岩国市、総戸数56戸)の販売を開始する。同社が同県で分譲を行なうのは初めて。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は21日、「不動産のプロが選ぶ!『2023年下半期 問合せが多かった設備~購入編~』ランキング」を発表した。2023年7~12月にマンション・一戸建てを検討する顧客を担当した全国のアットホーム加盟店を対象と...
(公財)不動産流通推進センターは20日、2024年1月の指定流通機構活用状況を公表した。同月の新規登録件数は36万4,222件(前年同月比0.5%減)と、4ヵ月連続で減少。