住宅ローンの記事一覧

2017/7/3

不動産ニュース 2017/7/3

フラット35金利、7月は横ばい

(独)住宅金融支援機構は3日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の7月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.090%(前月比0.000%)~1.640%(同0.000%)。

2017/6/28

不動産ニュース 2017/6/28

フラット35、年収倍率の上昇が継続

(独)住宅金融支援機構は、2016年度「フラット35利用者調査」の結果を公表した。フラット35利用者で、金融機関から買い取りまたは付保の申請があった案件のうち、16年4月1日~16年3月31日までに買い取り・付保を承認した7万6,101件を対象...

2017/6/9

不動産ニュース 2017/6/9

AIで住宅ローン借入可能額を試算/野村不UN

野村不動産アーバンネット(株)は9日、同社で展開している「住まいの AI ANSWER(エーアイ アンサー)」に、住宅ローン借入可能額を試算できる機能を追加した。「住まいの AI ANSWER」は、住まいを購入または売却される顧客の疑問にAI(...

2017/6/1

不動産ニュース 2017/6/1

フラット35金利、3ヵ月ぶりの上昇

(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の6月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.090%(前月比0.030%上昇)~1.640%(同0.010%上昇)。

2017/3/27

不動産ニュース 2017/3/27

10~12月ローン貸出額5.7兆円/JHF

(独)住宅金融支援機構(JHF)は24日、2016年10~12月の「業態別の住宅ローン新規貸出額と貸高残高の推移」を発表した。同期間の住宅ローン新規貸出額は、5兆6,926億円(前年同期比24.1%増)。

2017/3/21

不動産ニュース 2017/3/21

マイナンバーを利用した住宅ローン契約電子化システム運用開始/三菱地所レジ他

(株)三菱東京UFJ銀行、三菱地所レジデンス(株)、東急リバブル(株)、凸版印刷(株)は、マイナンバーカードを利用した住宅ローン契約電子化システムの運用を、4月下旬より開始する。三菱東京UFJ銀行は、不動産購入で住宅ローンを利用する際の利便性向...

2017/3/6

2017/2/2

2017/1/25

  1. 18
  2. 19
  3. 20
  4. 21
  5. 22

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。