スマートホーム機能の追加費用、平均負担額は5,844円
スタイルアクト(株)は25日、賃貸物件居住者を対象としたスマートホームニーズの調査結果を公表した。実施期間は2021年2月3~4日。
スタイルアクト(株)は25日、賃貸物件居住者を対象としたスマートホームニーズの調査結果を公表した。実施期間は2021年2月3~4日。
三井不動産(株)は24日、柏の葉スマートシティ(千葉県柏市)で、安心・安全なオフィス空間を実現するための実証実験を開始した。同社が幹事企業を務め、IoTの普及・活用を目指す「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」におけるスマートオフィス・ワーキンググル...
大和ハウス工業(株)は、日本で初めてISO 19650-1およびISO 19650-2に基づいた「設計と建設のためのBIM BSI Kitemark(カイトマーク)」の認証をBSI(英国規格協会)の日本法人・BSIグループジャパン(株)より受け...
三菱地所(株)は2月22日から3月5日の期間、「大手町パークビル」(東京都千代田区)のオフィス内において、ソフトドリンク等をデリバリーする「配膳ロボ」の実証実験を行なう。NECネッツエスアイ(株)が提供する自律走行型配送ロボットを導入。
NTT都市開発(株)は15日、アーバンネット名古屋ビル(名古屋市東区)で、警備ロボットの実証実験を開始した。(株)NTTドコモ東海支社、大成(株)、Mira Robotics(株)と共に行なう。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は8日、オンライン入居申込システム「スマート申込」の管理機能の契約加盟店数が、1月末時点で7,065店となったと発表した。同システムは2019年8月に提供開始した、入居申込をオンラインでできるサービス。
TMIP(Tokyo Marunouchi Innovation Platform)と三菱地所(株)は28日、「丸の内City DXパートナーズ」を設立した。丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)で、「デジタル」を活用した都市機能・空間・仕組み...
京急不動産(株)は21日、アットホーム(株)が提供する賃貸物件の入居申込をオンラインで行なえる「スマート申込」を首都圏エリアで導入すると発表した。近年、不動産業界では、賃貸借契約の電子化が推進されており、入居申し込みや重要事項説明などのオンライ...
大和ハウス工業(株)は8日、開発中の分譲マンション「プレミストタワー靱本町」(大阪市西区、総戸数353戸)の概要を発表。2月下旬より販売を開始する。
東急リバブル(株)完全子会社のリバブルアセットマネジメント(株)は、同社が開発・保有する賃貸マンション「リバーレ」シリーズのエントランスロックに、検温機能付き顔認証システムの導入を開始した。18日、導入初弾物件の「リバーレ浅草ウエスト」(東京都...