既存住宅選択、「予算的に手頃だったから」が最多
国土交通省は16日、「平成30年度住宅市場動向調査」の結果を発表した。平成29(2017)年度中に住み替え・建て替え・リフォームを行なった世帯を対象に、注文住宅、分譲住宅、既存住宅、民間賃貸住宅、リフォーム住宅に分けて調査を実施した。
国土交通省は16日、「平成30年度住宅市場動向調査」の結果を発表した。平成29(2017)年度中に住み替え・建て替え・リフォームを行なった世帯を対象に、注文住宅、分譲住宅、既存住宅、民間賃貸住宅、リフォーム住宅に分けて調査を実施した。
国土交通省は16日、住宅関連事業者が取り組むIoT技術等を活用したリーディングプロジェクトの募集を開始した。事業要件は、IoT技術等を活用した住宅等であること、一定の省エネ性能等を満たすこと、平成31(2019)年に事業着手するもの、「IoT技...
国土交通省は15日、「平成31年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」の第1回となる提案募集を開始した。募集するのは(1)一般部門(非住宅建築物、共同住宅、戸建住宅)、(2)中小規模建築部門(非住宅)、(3)LCCM住宅部門(戸建住...
国土交通省は15日、「平成31年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)」の第1回となる提案募集を開始した。対象事業は、(1)一般建築物、(2)木造実験棟の2つ。
積水化学工業(株)は15日、小売電気事業者として同社住宅「セキスイハイム」のオーナーから太陽光発電(PV)の余剰電力を買い取り、他のセキスイハイム居住者への電力販売や、自社グループの事業用電力として使用する「スマートハイムでんき」の概要を発表し...
国土交通省は12日、大和ハウス工業(株)が供給した住宅における防火基準への不適合等について発表した。同社は、廊下を支える柱等が建築基準法や条例の防火基準に不適合の恐れがある共同住宅73棟(うち68棟は条例の防火基準のみに不適合の恐れ)を供給。
東急不動産(株)は11日、NTT都市開発(株)、近鉄不動産(株)と共に開発中の分譲マンション「ブランズシティ調布」(東京都調布市、総戸数305戸)において、子育て世代を対象としたサポートサービスを導入すると発表した。同物件は、京王京王線「調布」...
(株)オープンハウス・ディベロップメントは、分譲マンション「オープンレジデンシア桜通筒井」(名古屋市東区、総戸数36戸)の販売を、4月下旬より開始する。同物件は、地下鉄桜通線「車道」駅より徒歩3分、尾張徳川家の菩提寺「建中寺」や、同家ゆかりの庭...
阪急阪神不動産(株)は11日、戸建分譲を「ジオガーデン」ブランドで展開していくと発表。第1弾となる「ジオガーデン彩都箕面」(大阪府箕面市、総戸数16戸)を8月より販売する。
(一財)住宅金融普及協会は12日、2019年度1回目となる「住宅ローンアドバイザー養成講座」の開催概要を発表した。ウェブによる講習と会場効果測定を組み合わせた「Aコース」は、ウェブ講習(基礎編・応用編)と基礎編効果測定期限4月22日~7月11日...