住宅の不動産ニュース一覧

2019/6/25

不動産ニュース 2019/6/25

Society5.0実現への流れを加速/政府

21日に「経済財政運営と改革の基本方針2019~『令和』新時代:『Society5.0』への挑戦~」(骨太の方針)が閣議決定された。人口減少・少子高齢化が進行する中、持続的かつ包摂的な経済成長の実現と財政健全化の達成を両立せさるためには、「So...

不動産ニュース 2019/6/25

木住協、応急仮設住宅で香川県と協定

(一社)日本木造住宅産業協会は25日、災害救助法に規定する応急仮設住宅についての建設協定を香川県と締結したと発表した。香川県地域防災計画に基づき、木造住宅による応急仮設住宅を迅速に建設するための協力体制を確立するのが目的。

2019/6/24

不動産ニュース 2019/6/24

長期優良住宅の流通促進へ中間とりまとめ

国土交通省は24日、「長期優良住宅制度のあり方に関する検討会」(座長:松村秀一東京大学大学院工学系研究科特任教授)の7回目となる会合を開き、中間とりまとめ(案)を議論した。長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行から10年が経過し、累計認定実績...

不動産ニュース 2019/6/24

ハウス・リースバックでの取得資産を流動化

(株)ハウスドゥは、「ハウス・リースバック」で取得した個人住宅などの信託受益権をファンドに譲渡すると発表した。「ハウス・リースバック」とは、あらかじめ住む期間を取り決めて同社が不動産を買い取り、併せてリース契約を締結してそれまでと同様に居住を継...

不動産ニュース 2019/6/24

国産木材の活用へ、産学協同の研究施設

(株)三栄建築設計は21日、国内植林資源の積極活用に向け、公立大学法人九州市立大学と協同し、同大学ひびきのキャンパス(北九州市若松区)で実験・研究施設の建設を開始したと発表。同社は2016年4月、輸入材に比べ競争力の劣る、国産杉材の商品性を高め...

2019/6/20

不動産ニュース 2019/6/20

積水ハウス、道の駅をハブに地方創生

積水ハウス(株)は、地方創生事業「Trip Base 道の駅プロジェクト」の事業主体となる特別目的会社(SPC)・合同会社ニューツーリズム・トリップベース1号と匿名組合契約を17日に締結、19日に出資を実施した。同事業は、同社とマリオット・イン...

2019/6/19

  1. 306
  2. 307
  3. 308
  4. 309
  5. 310

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年12月号
コスパと効果、どちらも大切!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆