湾岸の新築M価格、平均7,500万円超/マーキュリー
(株)マーキュリーはこのほど、湾岸エリア(月島・勝どき・豊洲・東雲・有明)の新築マンション市場動向の調査結果を発表した。同エリアの新築マンションの平均価格は、2012年5,577万円、13年5,523万円だったが、14年には6,470万円、15...
(株)マーキュリーはこのほど、湾岸エリア(月島・勝どき・豊洲・東雲・有明)の新築マンション市場動向の調査結果を発表した。同エリアの新築マンションの平均価格は、2012年5,577万円、13年5,523万円だったが、14年には6,470万円、15...
積水化学工業(株)住宅カンパニーの調査研究機関である(株)住環境研究所は、消費者向けWebサイト「くらしとすまいラボ」を27日にリニューアルする。同サイトは、住宅取得を検討する人などを対象に、住環境に関する情報などを提供することを目的に、201...
大東建託(株)はこのほど、ベトナム語でのサポートを開始した。同社では2016年に、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語でのサポートを開始。
(株)ライナフは18日、生活協同組合パルシステム東京(東京都新宿区、理事長:野々山 理恵子氏)との提携を発表。オートロックマンションでも居住者不在時に食材配達を可能にする取り組みを開始した。
APAMAN(株)は18日、アパマンショップ平岸駅前店(運営会社:(株)アパマンショップリーシング北海道)で発生した爆発事故について、現段階で判明している原因等について発表した。爆発の原因については、消臭スプレー缶約120本の廃棄処理後に湯沸か...
(一財)土地総合研究所は2019年1月28日に、専修大学大学院客員教授の妹尾芳彦氏を講師に招いた定期講演会を開催する。演題は、「住宅の社会的性質とは何か―経済成長・所得分配・セーフティネット(社会保障)・住宅政策―」。
積水ハウス(株)は17日、「プラットフォームハウス構想」を発表した。プラットフォームハウスとは、住まい手のデータを基にしたサービス開発・提案を通じて、「健康」「つながり」「学び」という無形資産を生み出し続け、堅牢・耐久性と可変・柔軟性を併せ持つ...
(株)中央住宅は、「食」をコンセプトに、料理レシピサイト「クックパッド」ユーザーの声を生かした新築分譲住宅「フレーベスト川越 クワトロキッチン」(埼玉県川越市、総戸数6戸)の販売を開始した。全国のクックパッドユーザー4,098人に「理想の家」に...
(株)三栄建築設計は14日、同社グループが展開するベトナム不動産投資および同国の不動産開発において、ハノイ証券取引所に上場するNETLAND REAL EASTATE JOINT STOCK COMPANY(ベトナムホーチミン市、会長:LE T...
住友不動産(株)と住友商事(株)は、「所沢駅西口土地区画整理事業」の一環として建設されている超高層タワーマンション「シティタワー所沢クラッシィ」(埼玉県所沢市、総戸数311戸)の第1期販売を、17日より開始する。同物件は、西武池袋線・西武新宿線...