新築戸建て、平均成約価格は再びプラス
不動産情報サービスのアットホーム(株)は30日、同社ネットワークにおける、2018年9月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録・成約価格データを公表した。新築戸建ての登録価格は、首都圏平均で1戸当たり3,616万円(前月比2.3%上昇...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は30日、同社ネットワークにおける、2018年9月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録・成約価格データを公表した。新築戸建ての登録価格は、首都圏平均で1戸当たり3,616万円(前月比2.3%上昇...
積水化学工業(株)は29日、2019年3月期第2四半期決算(連結)を発表した。当期(18年4月1日~9月30日)は、売上高5,549億1,100万円(前年同期比3.9%増)、営業利益421億6,500万円(同8.3%減)、経常利益458億6,0...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は29日、「共働き夫婦の実態」に関する調査結果を発表した。1都3県に在住する、住宅ローンを組んで自宅を購入した、子供のいない30~40歳代の共働き夫婦(男女548名)を対象に実施。
(株)三栄建築設計を親会社とするメルディアグループは26日、中期経営計画「MELDIA ACTION PLAN2021」(19年8月期~21年8月期)を策定した。同社グループの主力事業である戸建分譲事業において、三大都市圏(首都圏・中京圏・関西...
パナソニック ホームズ(株)は、学研ホールディングス(代表取締役社長:宮原博昭氏)と共同開発した子育て世代向け戸建住宅「KODOMOTTO(こどもっと)」を、27日に発売した。 両社は「Fujisawa サスティナブル・スマート・タウ...
(一社)住宅生産団体連合会は29日、2018年10月度の「経営者の住宅景況感調査」結果を発表した。四半期に1度、過去3ヵ月の実績と今後3ヵ月の見通しを前年同期と比較して結果を指数化しているもの。
(株)オウチーノは26日、「消費税10%引き上げが住宅購入意識に与える影響」に関するアンケート調査結果を発表。2019年10月に実施される予定の消費増税について、5年以内に住宅購入を検討している25〜59歳の男女597名に対して実...
(一財)建設経済研究所と(一財)経済調査会経済調査研究所は25日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2018年10月)を公表した。18年4~6月期の国民経済計算(四半期別GDP速報)を踏まえ、18・19年度の各投資見通しを予測したもの。
大和ハウス工業(株)は25日、千葉県船橋市の「AGCテクノグラス中山事業場」跡地における大規模複合開発プロジェクトの概要を公表した。AGCテクノグラス(株)が保有していた工場跡地を、7月に取得。
積水ハウスグループの積和建設18社(積和建設グループ)は、初の全国統一新商品「PARTAGE(パルタージュ)」を11月1日より発売する。同グループは、積水ハウスの施工を担い、木造軸組構法による戸建住宅「積和の木の家」の新築事業、一般の戸建住宅や...