住宅の不動産ニュース一覧

2018/10/30

不動産ニュース 2018/10/30

新築戸建て、平均成約価格は再びプラス

不動産情報サービスのアットホーム(株)は30日、同社ネットワークにおける、2018年9月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録・成約価格データを公表した。新築戸建ての登録価格は、首都圏平均で1戸当たり3,616万円(前月比2.3%上昇...

2018/10/29

不動産ニュース 2018/10/29

DINKSの自宅購入価格平均は4,179万円

不動産情報サービスのアットホーム(株)は29日、「共働き夫婦の実態」に関する調査結果を発表した。1都3県に在住する、住宅ローンを組んで自宅を購入した、子供のいない30~40歳代の共働き夫婦(男女548名)を対象に実施。

不動産ニュース 2018/10/29

三栄建築設計中計、戸建分譲事業を積極展開

(株)三栄建築設計を親会社とするメルディアグループは26日、中期経営計画「MELDIA ACTION PLAN2021」(19年8月期~21年8月期)を策定した。同社グループの主力事業である戸建分譲事業において、三大都市圏(首都圏・中京圏・関西...

不動産ニュース 2018/10/29

パナHと学研がコラボ。子育て世代向け戸建て

パナソニック ホームズ(株)は、学研ホールディングス(代表取締役社長:宮原博昭氏)と共同開発した子育て世代向け戸建住宅「KODOMOTTO(こどもっと)」を、27日に発売した。 両社は「Fujisawa サスティナブル・スマート・タウ...

不動産ニュース 2018/10/29

住宅購入検討、約70%が消費増税前を意識

(株)オウチーノは26日、「消費税10%引き上げが住宅購入意識に与える影響」に関するアンケート調査結果を発表。2019年10月に実施される予定の消費増税について、5年以内に住宅購入を検討している25〜59歳の男女597名に対して実...

2018/10/25

不動産ニュース 2018/10/25

19年度民間住宅投資、着工減の影響で微減

(一財)建設経済研究所と(一財)経済調査会経済調査研究所は25日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2018年10月)を公表した。18年4~6月期の国民経済計算(四半期別GDP速報)を踏まえ、18・19年度の各投資見通しを予測したもの。

不動産ニュース 2018/10/25

積和建設G、初の全国統一の戸建商品を発売

積水ハウスグループの積和建設18社(積和建設グループ)は、初の全国統一新商品「PARTAGE(パルタージュ)」を11月1日より発売する。同グループは、積水ハウスの施工を担い、木造軸組構法による戸建住宅「積和の木の家」の新築事業、一般の戸建住宅や...

  1. 325
  2. 326
  3. 327
  4. 328
  5. 329

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆