政策の不動産ニュース一覧

2020/3/6

2020/3/5

2020/2/28

不動産ニュース 2020/2/28

築20年以下の既存マンションに高い需要

(公財)東日本不動産流通機構は28日、東日本レインズにおける2019年1年間の首都圏中古(既存)マンション・中古(既存)戸建住宅の成約・新規登録物件を築年数で分析した調査結果を発表した。同年中に首都圏で成約した既存マンションの平均築年数は21....

不動産ニュース 2020/2/28

宅建マイスター認定試験、61人が合格

(公財)不動産流通推進センターは28日、1月29日に実施した「第4回 宅建マイスター認定試験」の合格者を発表した。宅建マイスター認定試験は、宅地建物取引士の中でも高い資質を持ち、リーダー的な役割を担える“上級宅建士”とし...

2020/2/27

2020/2/25

不動産ニュース 2020/2/25

既存住宅販売量(案)を公表/国交省

国土交通省は、21日に開催した「第2回 不動産市場におけるマクロ・ミクロ的な分析向上に向けた研究会」(座長:日本大学スポーツ科学部教授・清水千弘氏)において、土地・建設産業局不動産市場整備課は既存住宅販売量(案)等について発表した。同会では、不...

2020/2/21

不動産ニュース 2020/2/21

民法改正、紛争防止には「取引経過の記録」が重要

(一財)不動産適正取引推進機構は20日、すまい・るホール(東京都文京区)で民法改正に関するセミナーを開催。岡本正治法律事務所の弁護士・岡本正治氏と宇仁美咲氏が「民法改正も踏まえた媒介契約のポイント-媒介契約に関する紛争と実務上の問題点-」をテー...

2020/2/19

不動産ニュース 2020/2/19

埼玉県でまちづくりファンド設立

国土交通省と(一財)民間都市開発推進機構は18日、埼玉縣信用金庫との間で「さいしんまちづくりファンド」を設立した。2017年度より開始した、地域金融機関と連携して、一定のエリアをマネジメントしつつ、地域の課題解決に資するリノベーション等の民間ま...

  1. 107
  2. 108
  3. 109
  4. 110
  5. 111

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆