災害の記事一覧

2022/7/5

不動産ニュース 2022/7/5

大分市内の小学校跡地で複合施設整備事業/東建他

九州電力(株)、東京建物(株)、日本管財(株)は4日、大分市荷揚町小学校跡地の複合公共施設を着工した。大分市が実施した「荷揚町小学校跡地複合公共施設整備事業」の事業者公募において選定された3社が共同で設立した特定目的会社・大分荷揚リンクスクエア...

2022/6/27

不動産ニュース 2022/6/27

白金の市街地再開発で組合設立/東急不他

「白金一丁目西部中地区第一種市街地再開発事業」(東京都港区)の施行者として23日、白金一丁目西部中地区市街地再開発組合が設立された。東急不動産(株)、三井不動産レジデンシャル(株)、大成建設(株)、大成有楽不動産(株)、日本郵政不動産(株)の5...

2022/6/15

不動産ニュース 2022/6/15

盛土規制法施行に向け、技術基準等を検討

国土交通省および農林水産省は15日、1回目の「盛土等防災対策検討会」(委員長:二木幹夫 (一財)ベターリビング総括役)を開催した。2021年7月の静岡県熱海市で発生した土石流災害を踏まえ、危険な盛土等を全国一律の基準で包括的に規制する「宅地造成...

2022/6/6

不動産ニュース 2022/6/6

被災神社社殿を無償で寄贈/創建

(株)創建はこのほど、「清(せいの)神社」(福島県双葉郡楢葉町)の竣功奉告祭が執り行なわれたと発表。2011年の東日本大震災で被災し放置されていた清神社(福島県双葉郡楢葉町)の社殿を無償で寄贈した。

2022/5/16

不動産ニュース 2022/5/16

災害時要援護者の安否確認優先度を可視化/森ビル

森ビル(株)は13日、3DマップとIoTデバイスのデータ連携による「災害時の状況可視化・情報連携システム」を独自開発したと発表した。内閣府の委託事業「スーパーシティ構想の実現に向けた先端的サービスの開発・構築等に関する実証調査業務」の一環。

2022/5/11

不動産ニュース 2022/5/11

市町村の災害対応力の底上げを支援/国交省

国土交通省は11日、「市町村における災害復旧事業の円滑な実施に係る支援のあり方」をとりまとめた。近年、大規模災害が発生した際には、技術職員や災害対応経験の不足も相まって、管理施設の被災状況の把握や災害査定の準備に時間を要するなど、早期復旧への課...

2022/5/10

不動産ニュース 2022/5/10

大阪・心斎橋でエリア最大級の複合開発

ヒューリック(株)、(株)竹中工務店、JR西日本不動産開発(株)、(株)パルコは10日、4社で推進している「(仮称)心斎橋プロジェクト」の計画概要を明らかにした。大阪メトロ「心斎橋」駅に直結、大阪のメインストリートである御堂筋および長堀通に面し...

2022/4/18

2022/4/15

2022/3/30

記者の目 2022/3/30

11年後の閖上

震災1年後の12年にも弊社の別の記者がまちの様子をレポートしているので、見比べて復興の様子を感じてほしい。8.4mの津波で全部なくなったように見えたまちJR「仙台」駅から車で30分程度の「閖上」は、江戸時代以前から港町として栄えており、震災前に...

  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年4月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
2023年、不動産市場はどうなる?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

ムック売買・賃貸 不動産トラブルQ&A

弁護士が63事例を解説!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/3/1

「海外トピックス」更新しました!

塩でできたエコな宮殿『パラシオ・デ・サル』【ボリビア】」配信しました。
富士山とほぼ同じ高さに広がる世界最大の塩の砂漠、ウユニ塩湖。そのほとりにあるのが、世にも珍しい“塩製”のホテル「パラシオ・デ・サル」です。現地ライターが建設の経緯や建物の特徴などをレポート!