京都府京田辺市の分譲地でPV付き住宅を発売
京阪電鉄不動産(株)は4月1日、大規模分譲地「美鳥ヶ丘ブライトガーデン」(京都府京田辺市、全159区画)において、太陽光発電設備(PV)付き戸建住宅の販売を開始する。JR学研都市線「松井山手」駅から徒歩4分、大規模分譲地「京阪東ローズタウン」内...
京阪電鉄不動産(株)は4月1日、大規模分譲地「美鳥ヶ丘ブライトガーデン」(京都府京田辺市、全159区画)において、太陽光発電設備(PV)付き戸建住宅の販売を開始する。JR学研都市線「松井山手」駅から徒歩4分、大規模分譲地「京阪東ローズタウン」内...
(株)アスコットは15日、同社初の定期借地権によるオフィス開発プロジェクト「(仮称)AUSPICE(オースピス)福岡天神」(福岡市中央区)に着手したと発表した。福岡市営地下鉄空港線「天神」駅、西鉄天神大牟田線「福岡(天神)」駅徒歩5分、福岡市営...
(一社)不動産総合戦略協会(RESA)は12日、主婦会館(東京都千代田区)で「新理事長就任記念フォーラム」を開催した。定期借地権推進協議会の運営委員長で、旭化成不動産レジデンス(株)マンション建替え研究所副所長の大木祐悟氏が同協会理事長に11月...
(株)日本エスコンは30日、定期借地権付き分譲マンション「レ・ジェイド クロス 千代田神保町」(東京都千代田区、総戸数50戸(販売対象住戸30戸))の販売を開始した。東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線「神保町」駅から徒歩3分に立地。
(公財)日本住宅総合センターは26日、2020年度の「定期借地権事例調査」の結果を公表した。1993年2月の定期借地権付住宅第1号の発売から、2021年3月31日までに同センターが収集した事例数は6,677件、5万7,729区画(戸)。
日鉄興和不動産(株)は5日、妙義神社(東京都豊島区)境内整備計画のII期工事である、定期借地権付き分譲マンションの開発工事に着工したと発表。妙義神社の旧社殿・社務所の再建費用捻出のために、借地期間約70年の定期借地権を活用した分譲マンション「リ...
(公財)日本住宅総合センターは20日、2020年度前期(4~9月)の「定期借地権事例調査」結果を発表した。1993年2月の定期借地権付住宅第1号の発売以降、2020年9月末までに収集した事例数は6,631件・5万7,170区画(戸)となった。
スターツコーポレーション(株)はこのほど、同社が代表企業を務めるグループ((株)三上建築事務所、スターツCAM(株)、(株)波多野工務店、スターツファシリティーサービス(株)を含む5社で構成)が、「布袋駅東複合公共施設等整備事業」(愛知県江南市...
東急リバブル(株)は13日、三井不動産レジデンシャル(株)、山陽電気鉄道(株)と共同で開発を進めている定期借地権付マンション「レジデンス大日ステーションプレミア」(大阪府守口市、総戸数84戸)の1期販売を開始した。同物件は、大阪メトロ谷町線「大...
(公財)日本住宅総合センターは18日、2019年度前期(4~9月)の「定期借地権事例調査」の結果を発表した。1993年2月の定期借地権付住宅1号の発売以降、2019年9月末までに収集した事例数は6,522件・5万6,256区画(戸)となった。