緊急事態宣言を受け商業施設等の開業を延期
新型コロナウイルス感染症に関連して発令された緊急事態宣言、および新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に、施設等の開業延期を決定した企業が相次いでいる。()内は当初予定していた開業日。
新型コロナウイルス感染症に関連して発令された緊急事態宣言、および新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に、施設等の開業延期を決定した企業が相次いでいる。()内は当初予定していた開業日。
和田興産(株)は10日、2020年2月期決算(非連結)を公表した。当期(19年3月1日~20年2月29日)は、売上高400億9,300万円(前期比2.1%増)、営業利益32億9,000万円(同4.5%減)、経常利益24億4,200万円(同9.1...
(株)エストラストは10日、2020年2月期決算(連結)を発表した。当期(19年3月1日~20年2月29日)は、売上高152億3,300万円(前年同期比2.7%減)、営業利益7億2,000万円(同49.0%減)、経常利益5億6,600万円(同5...
政府の緊急事態宣言発令に伴い、住宅・不動産各社の事業所や営業現場での対応が進んでいる。各社の対応は、以下の通り(9日時点、当社調べ)。
近鉄不動産(株)は10日、近鉄大阪線「桔梗が丘」駅前にリフォーム・新築戸建て・仲介の合同店舗をオープンする。同地ではこれまで、「近鉄のリフォームニューイング桔梗が丘」と新築分譲住宅の販売センター「桔梗が丘販売センター」が合同の店舗として営業して...
ナーブ(株)は、不動産仲介店舗向けのVR内見システムを遠隔接客用にした「おうちでVR内見」サービスをリリース。新型コロナウイルス対策として、6月末まで月額基本料金4,980円を無償で提供する。
7日夕方、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発令された。大手不動産・住宅各社は、これに対応するため営業スタッフの在宅勤務への切り替えなどを実施している。
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言等を受けて、不動産各社は、来場者やテナント、パートナー企業をはじめとする関係各社の従業員の安全確保を目的に、商業施設やホテルなどの施設についてオープンの延期を発表した。いずれも今後の情勢により再延期の可能性も...
京浜急行電鉄(株)は6日、品川駅西口地区再開発において、トヨタ自動車(株)との協業を発表した。京急線・JR線「品川」駅徒歩3分。