投資用M売買顧客向けに新サービス/東急リバブル
東急リバブル(株)はこのほど、投資用区分マンションの売買検討者向けの新サービス「PROPERTISTA(プロパティスタ)」を本格稼働した。同サービスは、これまで営業担当者が担ってきた物件紹介や収益シミュレーションの提案、価格査定、売却提案などの...
東急リバブル(株)はこのほど、投資用区分マンションの売買検討者向けの新サービス「PROPERTISTA(プロパティスタ)」を本格稼働した。同サービスは、これまで営業担当者が担ってきた物件紹介や収益シミュレーションの提案、価格査定、売却提案などの...
東急リバブル(株)は8日、不動産の価格査定をホームページ上で行なう「スピードAI査定」において、これまでのマンション・一戸建て・土地の売却査定に加え、区分所有マンションの賃料査定ができるメニューの提供を開始した。同社は2020年10月より、マン...
不動産情報サービスのアットホーム(株)グループのアットホームラボ(株)は1日、AI(ニューラルネットワーク)を活用した「集合住宅名寄せプログラム」に関する特許を取得したと発表した。同プログラムは、複数の物件情報の登録・公開内容を総合的に解析し、...
ケイアイスター不動産(株)は8月31日、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)と、AI-OCR(AIによる光学文字認識)の活用によって2022年3月期第1四半期の3ヵ月で約6,000時間の工数削減に成功したと明らかにした。同社は19...
(株)ライナフは26日、不動産ポータルサイト上の「おとり広告」を自動的に非表示にする実験の結果を公表した。同実験には、三菱地所ハウスネット(株)と(株)LIFULLが協力。
(株)ADワークスグループは20日、2021年12月期第2四半期決算(連結)の説明会をオンライン形式で開催した。当期(21年1月1日~6月30日)は、売上高136億7,800万円(前年同期比23.6%増)、営業利益6億2,400万円(同154....
(一社)シェアリングエコノミー協会は19日、「オンライン紛争解決『ODR』とCtoC領域での活用」をテーマに勉強会を開催した。近年、デジタルプラットフォームを介したCtoC取引が普及し、消費者の利便性や選択肢が広がっている。
(株)矢野経済研究所は17日、不動産テック市場に関する調査(2021年)の結果を発表した。不動産テック事業者に聞き取り調査等を実施した。
東急リバブル(株)は20日より、不動産の価格査定をホームページ上で行なう「スピードAI査定」の対象物件を拡大。これまではマンションに限定していたが、一戸建て・土地まで査定を可能とした。
(一社)不動産テック協会(東京都港区、代表理事:赤木正幸氏・巻口成憲氏)と不動産テック7社(※)は16日、「不動産業界におけるDX推進状況」調査の結果を発表した。不動産事業者219社(237人)が対象。